藤が丘のTree’s Cafeでスープカレーを頂きました
藤が丘のTree’s Cafeでスープカレーを頂きました。

おいしかったです!
クリスマスイブの日に久々に友人と会うことになり、駅の近くのどこかでお昼を食べようと探してて見つけました。

25年前ぐらいに藤が丘に住んでたのですが、お店はほぼ全部変わっているので一から探し直しでした。また当時も駅のこっち側はあまり来たことがなく、バスターミナルのあっち側ばかり行ってたのでネットで地図を見ながら恐る恐る歩きました。迷いようのない場所でしたが、前科があるのですぐ見つかってよかったです。
方向音痴あるあるかもしれないですが、通り沿いにあるお店よりも駅直結や出口から徒歩30秒ぐらいのお店が結構罠にはまります。直結だと駅からお店まで動線が書かれてないし、また出口もたまに2A2Bとかアルファベット付のと混在してたりしますし、さらに出口出てすぐの交差点が放射状に5差路になってたりするとパニックになります。
ちなみにバスターミナルのあっち側とはこの辺です。ちょうどクリスマスツリーが飾ってありました。

話がそれました。北海道スープカレーのお店です。ほかにタピオカやスフレパンケーキも人気とのことです。

このチキンなど、今思うとクリスマスのチキンのようでこの日にピッタリです。
開店直後で一番乗りでしたが、出る頃には満席になりました。

カウンター席もあります。

スープカレーはメインの具材を選び、必要に応じてトッピングを追加します。入口でみたチキンレッグがおいしそうでしたが、とりあさりだと両方食べられるなと思ってとりあさりにし、すでに沢山具材が入ってたのでトッピングは無しにしました。

スープの種類と辛さ、ご飯なども選べます。辛いのは苦手なので、一番無難な北海道スープ&2辛にしました。

とりあさりの北海道スープカレーです。チキンレッグではないですが、食べやすくカットされてたのでよかったです。すごい量で、スープが余りました。体調が良ければご飯を倍にしたかったです。

おいしかったです!トッピングの野菜以外にもスープに色んな具材が入ってて、薬膳のようでした。オーナーの方が中華や洋食の経験もあるとのことで、具材もそれぞれ丁寧に違った下ごしらえがされている感じで食べ応えがありました。
当初はドリンクも(この時間帯では無理でしたが調べてた時はパンケーキも)迷ってたのですが、カレーだけで満腹でした。平日ランチでビジネスマンの方も多かったです。
来年はクリスマスチキン兼用で、チキンのスープカレーにしようかと思ってます。

【昨日の一日一新】
・トワイニング ルイボスハニー
・ケフラン ケフィア

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 秋の守山を巡る!小幡緑地公園でどんぐり狩りコースを歩きました - 2025年10月25日
- 名古屋でモーニング 今池のMARIESA(マリーサ)に行きました&住宅ローン控除の調書方式についての個人的覚書など - 2025年10月19日



