題名のない勉強会はひとりしごとに必要な時間
友人の摂食障害カウンセラー、中村綾子さんとの勉強会の模様です。
同じ写真を使って、匂わせております(笑)
勉強会ぽい写真を撮ってもらっておいてほんとよかったです。
ブログに使いたい写真ってよく撮り忘れるので…。
6月ぐらいからだいたい月イチでやっている勉強会、専門は違えど、
『ひとり』で『仕事』をして『ブログを書いている』という共通点があるので、
お互い話したい話題が山ほど出てきます。
特に、わざわざきくまでもないけどちょっと困ってたことなどを解決するのにちょうどよいです。
ひとりでやっていると、どうでもいいことなのにずっと考えて時間ばっかり経ってしまうことが私はよくあるのですが。
こういうことがちょっとした会話で解決し、また、私だけではなかったんだ、と安心できます。
小ネタばっかりですが、後々役立ちそうなのでまとめておこうと思います。
今回はPCも持ってきたので、ブログの設定や写真の貼り方、PowerPointの使い方などを彼女のやり方をみせてもらってとっても参考になりました。
さらにグーグルフォトの共有も、お互いのスマホをのぞきこみながら何とか設定完了し、今回の匂わせ画像を無事共有することができました♪
こんなかわいいレベルですが、日々切磋琢磨し合っております。
セミナーやコンサルとも違う、仕事でもないこういう学びの時間がほんとにありがたいです。
お互い貸し借りした課題図書を読んで、次回に備えたいと思います。
今から和菓子教室に行ってきます。
【昨日の一日一新】
あるお店のパン また書きます!
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 2023‐2024冬 駅から始まるヒラメキさんぽ 遺跡・古墳・貝塚から古代の人々の生活を感じるコースを歩きました その1 - 2023年12月3日
- 2023年11月11日11時11分にグランドオープンした、人類みな麺類 JR名古屋駅・幻の1番線店に行きました 1杯目 - 2023年12月2日
- 東山公園駅の近くの喫茶prologue(プロローグ)に行きました 2杯目 - 2023年11月26日