昨日の研修も良かったです。
自分のスタイルがうっすら見えてきました
こないだの研修と同様、どういう信念でやっていきたいかの大きなヒントになりました。
終了後に図書館に直行し、講師の方の著書をごっそり借りてきました。
影響を受けやすい私です。しかも買わなくてごめんなさい(^_^;)
余談ですが、図書館の行き帰りのこの歩道橋の眺めが好きです。高所恐怖症なので、若干足がすくみます。
イチロー選手の原動力
日米通算4257安打を達成したイチロー選手のインタビューが印象に残りました。
「僕は子供の頃から人に笑われてきたことを常に達成してきたという自負がある。小学校のとき毎日練習していたら、プロにでもなるのかと笑われ、メジャーにいく首位打者になると言って笑われた。でも首位打者は2回達成した。」
複数の記事の抜粋と要約です。
私が笑われたことといえば、
「夕飯を家で作って普通の時間に食べたいなあ」
これをつぶやいて、なぜだかわかりませんが忘年会で爆笑されました。
きっと当たり前すぎたんですよね!?
私は繁忙期がめちゃくちゃになるので、これを原動力に努力します(^_^;)
【昨日の一日一新】
お昼休みに帰宅しご飯+洗濯物を片付ける+ご飯を炊く
家の近くだと便利ですね。
晴れていたら布団を干したかったです。
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日
- 神田屋・魁 名古屋栄店に行きました - 2023年2月4日