オリンピックで受験時代を思い出しました

Pocket

リオオリンピックが始まりました。

“次のオリンピックまでには受かるかな”と言いながら、我慢して勉強に励んだ時期を思い出しました。

やたら我慢した記憶があったので調べたところ、ちょうど冬季と夏季を2年ずらした時期と重なっており、5年で4回も開催されていました。

バルセロナ、アルベールヴィル(翌年簿財)、リレハンメル(所得税)、そしてアトランタ(消費税、相続税)で5科目合格しました。

同世代の選手の活躍も励みになりました。

緊張で落ち着かないときは、“国の期待を背負っているわけではないし(笑)”と自分に言い聞かせ、オリンピックと重なるのも悪くないなと思いました。

偶数年の方が受かっていますし、相性も良かったです。

さて今年のオリンピックイヤーではいよいよ独立です。

色々葛藤があり、落ち込む日々です。期間中に何とか進みますように!

【昨日の一日一新】

Kindle Unlimited

まだ登録するつもりはなかったのですが、調べようと思って2回クリックしたら登録されました(^_^;)

せっかくなので活用します!

The following two tabs change content below.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする