名古屋で黙食 名古屋駅ミヤコ地下街のタンドゥールでチャイを頂きました。
久々に通ったミヤコ地下街 ここはカレーの老舗ですがメニューをよく観るとチャイやラッシーがあったので、入ってみました。
ミヤコ地下街は錦通の下にある名古屋駅直結の地下街です。メインのJRの出口がある場所より5分ぐらい歩いた、少し南東の位置にあります。いまはセンチュリー豊田ビルになっている場所に以前都ホテルがあり、ホテルまでの直結通路だった場所なので、都ホテル無き現在もミヤコ地下街と呼ばれています。かつて一瞬だけ中村支部に属していた時支部会がこちら方面であり、その時はよく通りました。今はそんなに利用しませんが、サンロード地下街とつながっているので、その延長でときどき通ります。となりの老舗ラーメン屋さんともども、ランチで近々行ってみようと思います。
ちょうどお昼がおわった時間帯ですいていました。
チャイ・ラッシー・アイスクリームにビスケットがつきます。温かいチャイでスパイスは全部(シナモン・カルダモン・マサラ)いれてもらうことにしました。
食事メニューはこちらです。今度は甘口を頂こうと思っています。
チャイです。猫舌なので、少し温度を下げてもらいました。おいしかったです!ロータスビスケットがチャイにとても合いました。
お店の方が気さくかつ親切に色々教えてくださって、ほっとしました。カレーだけでなくお茶もできるのがわかってうれしいです。名古屋駅近くで寛げる貴重な場所を見つけられました。隣のラーメン屋さんともども、また伺います。
【昨日の一日一新】
・山ちゃんサワー ローソンで買いました。濃縮タイプとそのまま飲めるのと両方あります。おいしかったです!

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 代打アネ - 2023年6月4日
- リアルタイムで書きそびれた思い出 誕生日の日帰りバス旅行 - 2023年6月1日
- リアルタイムで書きそびれた思い出 自業自得だった体調不良の鳥羽旅行 - 2023年5月28日