名古屋で黙食 THE CUPS SAKAEに行きました
名古屋で黙食 THE CUPS SAKAEに行きました。

豆花を初めて頂きました。おいしかったです!
辿り着く前に納屋橋まんじゅうをゲット
1/3の朝9時半ごろ、納屋橋まんじゅうを名駅で無事ゲットした後、

(1/11に閉店されました おまんじゅうはいま冷凍保存中です)

大須でも買えるかなと移動したのですが、すごい人でした。

諦めて、せっかく大須まできたのでどこかで朝ごはんを食べようとしました。が、コンパルも松屋コーヒーも並んでたのでやめました。三が日なのでどこが開いてるかわからず、とりあえず栄方面に歩いて見つけようと大須を出ました。
栄方面に歩く途中でTHE CUPS SAKAEを発見
10時ちょっと過ぎで、モーニングには微妙な時間でランチには早すぎるし、まだお正月休みのお店も多いので見つかるだろうか不安でしたが、

通りすがりでいちど行ってみたかった(けど場所がよくわからず行けてなかった)栄のTHE CUPSを発見しました。お店もちょうどオープンしたばかりで、タイミングよかったです。納屋橋まんじゅうをゲットしたその足で幸先のいいスタートが切れました。
豆花&コーヒーを頂きました

台湾の豆花は、知ってはいましたが食べたことなかったです。お正月の食べ過ぎであまりこってりしたのも欲しくなかったので、ほんとにちょうどいい食べ物をみつけました。
入口で注文します。

コーヒーは豆と淹れ方(カリタ=しっかりめorハリオ=すっきり)が選べます。ザカップスブレンドでハリオにしました。

豆花は種類が多くて迷いましたが、食事代わりにもなりそうな期間限定のかぼちゃと焼きモッツァレラのにしました。
今回は豆花にしましたが、ケーキもおいしそうでした。

販売されている珈琲豆やカップも素敵です。

席は自由です。すごくすてきな店内で、一番乗りだったのでどこにすわろうか迷ってウロウロしました。

外もすてきです。

お水はセルフです。

とてもおいしかったです!大須からだいぶ外を歩いたので、コーヒーで温まりました。

豆花はモッツアレラの焼き色がきれいでした。甘さ控えめで、食事代わりにもなってよかったです。

これはおつまみにもなりそうです。男前豆腐のやわらかめのものに、かぼちゃをチンして裏ごしして焼くかわりにスパイスかけたらよさそうです。こんどやってみます。
私の席からの眺めです。

頂いている間に続々とお客さんが入ってみえました。よいタイミングで入れてよかったです。

こんどはラテを飲んでみたいです。3/14にTHE CUPS CUP(ラテアートのコンテスト)が開催されるとのことです。
この投稿をInstagramで見る
いつもはある程度決めてから行くのですが、大須や栄は新しくオープンしたお店も歩いてて沢山見つけたので(この日はお正月休みや開店前であまり開いてなかった)、また休日にお腹空かせて散歩しながら探して見ます。
【昨日の一日一新】
・塩バタかまん
・ファミマ ごちむすび金目鯛
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- カフェサンモリッツカシェットでカフェアイリッシュを頂きました - 2025年11月23日
- 名古屋でモーニング 赤池駅近くの近江珈琲に行きました - 2025年11月22日
- 名古屋でモーニング つばめパン&Milk 神の倉店に行きました - 2025年11月16日


