自分の申告が年々遅くなって反省


やっぱり日曜日に自分の申告に着手するのだった、と反省しつつ、今日こそ自分の申告に取り掛かります。去年の方が仕事量は多かったのに、すごく遅れています。進歩しないといけないのに、現状維持どころか後退していてお恥ずかしい限りです。

自分の申告をいつするか?

独断と偏見ですが、税理士の中には自分の申告を

・年明けすぐにやる派

・中頃にやる派

・一番最後にする派orなってしまう派

この3パターンぐらいに分かれると思います。

一番最後とは言っても、ある程度進めていて提出のみ最後という方から、お客様の申告とは打って変わって全く手を着けていなくてカオスという方から様々です。

お客様のはふだんからきちっと進めていても、こと自分の処理となると、自分のことだからわかっているから大丈夫、還付だから大丈夫、と、なぜ一緒のようにやらないのか不思議です。日常業務に入れ込んでおらず、年一の特別な作業だと思っているのが原因です。

独立してから自分の申告が年々遅くなっている

私もかつては、今年度のソフトの試運転がてら自分の申告を先にしていたのですが、独立してからは

・独立後最初の年=納税か還付かわからなかったので、途中で作業の手を止めて一気に仕上げた 少し早めに無理やり終わらせた

・2年目=3/14、15は早々と東京のセミナーに参加することになっていたので、どうにか10日過ぎには申告作業はすべて終わらせた

・今年=資料は揃っている(当たり前ですが)が分けていない、未入力データがあと少し

今年が遅すぎます。寄附金の証明書ど来るのが遅いものもあるのですが、証明書のせいにするなんて最低ですし、それもとっくの前に届いています。

未入力データがあるということは、H31年の処理もまだということです。ほんとにこれはなさけない。デイリーのタスクに自分の経理を10分と入れていたのに、先延ばしにするのが日課になってしまいました。年明けすぐに申告できる方は、この毎日のタスクをきちっとされている方です。毎日でなくてもそう間隔をあけずにやっています。

だいたい還付だからこうなってしまうのです。納付になるぐらい所得があればもっと早めにやると思います。というか還付か納付かの違いでで自分の処理が左右されるなんて間違っています。

今度こそデイリーのタスクに入れる

このまま3月まで着手するので、申告が終わったらデイリーのタスクにします。だいたいブログを毎日書いているのになぜ経理ができないのか。今年は長年できなかったラジオ体操も日課にできたので、今度こそ頑張ります。

『医者の不養生』と一緒にしたらおこがましいですが、私みたいに税理士で自分の申告が後回しの方は多いです。たぶん。

でも今回の私の進度はけっこうハイレベルだと自負しています。焦っているだけで全然やらなかった夏休みの宿題と全く同じ。自分の申告と夏休みの宿題に相関関係があるかどうか、こんどアンケートを取ってみたいです。ただ性格は直らなくてもタスク管理で行動を変えることはできます。今度こそ!と思って、お恥ずかしいですが記事にしてみました。

ツイッターで見つけた大好きな確定申告ネタです。おおひなたごうさん、俺に血まなこを昔愛読してました!見つけてうれしくなってすぐフォローしました。やっぱり面白いです。

 

 

【昨日の一日一新】

・ホッチくる 真ん中を綴じられるホッチキスです。憧れアイテムでした。きのうは結局ふつうの綴じ方しかしなかったので、いつか中綴じをしてみたいです。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。