植物が身近になるアプリ『Green Snap』画像で花の名前を調べられる機能が面白いです


花や植物は好きなのですが、名前が全然覚えられません。桜やチューリップなどの超メジャー級でないとわからず、また調べようにもどうやって調べたらいいのかさっぱりわかりませんでした。

ある日母から、散歩土地中に見かけたであろう花の写真が突然送られてきて、珍しかったので「何の花?」と尋ねると

「知らん」とのこと。

これは私に調べろということなのだろうか。仕方ないなあとと思いながら探すと、すてきなアプリを見つけました。GreenSnapです。iOSのもグーグルプレイのもあります。

私が知らなかっただけですでに超有名なコミュニティーみたいです。おそらくHPがあり、そのあと公式アプリやインスタ・Twitter・LINEなど展開されたのだと思います。

植物好きの方同士でつながれたり、育て方を調べたり、写真から病名もわかったりなど愛好家の方にぴったりのコンテンツが充実しています。それだけでなく、写真から植物を判定してもらえたりと私がまさに知りたかった植物音痴向けの機能もあります。これは人工知能&植物に詳しいユーザーの両方から判定してもらえるとのことで、AIと人力のすてきなコラボにも興味がわきました。たぶんこの機能しか使わないですが無料ですので、タダに弱い名古屋人の私はすぐに登録しました。

今日の花言葉がわかる、というすてきな機能もあるみたいです。通知オフにして登録してしまってたので、あとで登録してみます。

登録後、さっきの画像で検索してみました。花の画像はその場で撮ってもいいですし、スマホのカメラロールからも選択できます。

検索時にユーザーから回答をもらうかは任意で選べます。

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥とは言いますが、超メジャーな花だったらちょっとハズカシイと思って、ユーザーからは聞かずこっそり人工知能だけに聞いてみました。検索時に“みんなにも回答を聞く”のチェックボックスを外せば人工知能だけになります。

ユーザーの方に聞くときは、コメントにも入れるといいかと思います。翌日までに結構な確率で答えてもらえるみたいで、また機会があれば利用してみます。

 

回答がでました。

可能性の高い順に9つ出てきました。1番目に出ているハゴロモジャスミンにそっくりです。

アプリを見つけて、ものの数分で鼻の名前がわかって感激です。母にも回答を送っておきました。

すると、次の日もまた別の画像が送られてきました。

見たことある気がするけど全然わからない…。これに似た歯がゆい感覚は、今まで税理士試験の時にイヤというほど味わいました。でもこのグリーンスナップなら、画像をアップロードすればすべて解決できます!試験でも同じようにアップロードして人工知能に答えてもらえないかなあ。(ダメです)

さっそく調べました。こんな感じで縦横比や画像の大小について指示されるので、OKや切り抜き機能にて適宜対応していけばOKです。

こちらはカシワバアジサイでした。

そして昨日もまたユニークなのが送られてきました。今回は花ではなく雑草のようです。雑草魂を身に付けろという思いも込められているのだと思います。

コバンソウでした。すごい。惚れてしまいそうです。

色々調べていて、この言葉を思い出しました。

出口治明さんの本『人生を面白くする 本物の教養』で知ったココ・シャネルの言葉で、全部アマゾンの書評の方の引用ですみません。

「私のような無教養な老婆でも、道端に咲いている花の名前を一日lに一つくらいは覚えることぐらいはできます。
一つの花の名前を知れば、私にとって世界の謎が一つ解けたことになります。
その分だけ私の人生と世界は単純になります。
だからこそ、人生は楽しく、生きることは素晴らしい」

 

人工知能に頼りまくりではありましたが、この言葉に改めて共感しました。いつでも調べられると思うと忘れてしまうので、せめてこの3つぐらいは覚えて、来年見かけたとき即答できるようにしておきます。(発想が税理士試験 いつまでも抜けない)

またもらった写真だけでなく自分でも散歩の道すがらで見かけた花を色々調べてみようと思います。

 

【昨日の一日一新】

・岡留蒲鉾本舗 さつま揚げセット また書きます。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。