昨日は大荷物での大移動でした。
午前中は、保育園の卒園式に参加いたしました。ここの保育園の幹事をさせていただいてます。
先月の生活発表会のときより更に成長されていた皆さん。
たまにしか会えない私でも感無量になります。
笑顔と感謝を身に付けて、夢いっぱいで、これからの人生が楽しみです。
おめでとうございます。心から応援してます!
私も40歳サバ読んで、園児としてもう一度入り直したいと毎回思います(^_^;)が、ぐっと胸に秘めて参列。笑顔で送り出しました。
税務の世界だと、年月は数字として見がちになります。決算期や耐用年数など、同じペースで進むようなイメージです。
でも会社も個人事業主も園児も、日々の生きた活動を行っているのは同じです。
数字の追っかけは勿論ですが、動きや成長の過程もしっかり応援させていただこうとあらためて思いました。
そのあと着替えて大移動しました。
奈良で夕飯を頂いて、今日はこれから出発です。
一日一新にと美味しい日本酒、焼酎を沢山いただきました♪
【昨日の一日一新】
日本酒 風の森、篠峯
芋焼酎 なかむら 穣
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日
- 神田屋・魁 名古屋栄店に行きました - 2023年2月4日