名古屋でモーニング 伏見地下街にある伏見珈琲館に行きました
名古屋でモーニング 伏見地下街にある伏見珈琲館に行きました。
以前、退職前後に伏見地下街のモーニングを定期券の期限ぎりぎりまで回っていて
伏見地下街のCOFFEEびーんずでモーニング 定期券フル活用その5
昨日伏見に朝早く行く予定を作り出し、久々に行ってみました。長者町の繊維街に商店街に直結する出口がありますが、伏見駅のメインの1~10番出口からは少し離れていて東改札を出たところにあります。
東改札は最初よくわからなかったのですが、藤が丘方面のホームの先頭車両側に東改札があります。

久々で今回も迷いかけたので自分のために覚書します。日祝日はイベントがあるとき以外は閉鎖されていて商店街もお休みです。

商店街から改札方面の眺め 昭和の面影とあいちトリエンナーレのアートがミックスされてすてきです。お店も何年か前から立ち飲み屋さんやハンバーガー屋さんなど新しくておしゃれなお店が増えて、とても人気の商店街です。

当初は以前行ったお店に5年半ぶりに行こうと思ったのですが、改札近くの伏見珈琲館にまだ行ってないのを思い出してこちらにしました。

モーニングが3種類あり、すべてドリンク付きでトースト380円、サンドイッチは410円ととてもお値打ちです。サンドイッチの具もハム・野菜・たまごから選べます。

入ったのは初めてですが、温かみのある雰囲気で常連さんに混じってお初の私もくつろげました。

喫煙可能のお店で、テーブルには灰皿と大きなライターがありました。私は使わないのですが、キャンドルのようでおしゃれで、サンドイッチが来るまでしばし鑑賞しました。

ホットコーヒー&トーストサンド(たまご)です。ノリタケのコーヒーカップがすてきです。

パンがもっちりしていてとてもおいしかったです!こぼさないようお皿の上で頂きました。

お店では60年代の洋楽が流れていて、レイラを聴きながらサンドイッチを頂けて幸せでした。お店を出たら商店街でもビートルズのYes It Isが流れていて、すてきな時間を過ごせました。以前行ったお店もまた行きたいです。
雨が降る前に午前中の予定に向かいました。また書きます。
【昨日の一日一新】
・伏見珈琲館
・ゴッホ展

ぜんぶおいしそうでしたが、厳選してまずは大好きな阪神から買いました。

綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 秋の守山を巡る!小幡緑地公園でどんぐり狩りコースを歩きました - 2025年10月25日
- 名古屋でモーニング 今池のMARIESA(マリーサ)に行きました&住宅ローン控除の調書方式についての個人的覚書など - 2025年10月19日


