数年ぶりに鈴鹿の椿大神社に行きました。
開運みちびきの神様、猿田彦大神の本宮です。
夕方でだいぶすいていたので、スムーズに参拝できました。
椿岸神社の隣のかなえ滝 パワースポットで有名です。携帯の待ち受けにするとよいそうです。
何度か撮ってましたが、やっと今回長時間露光にできました。
鈴鹿はちょっと前に大雪が降ったのですが(公式インスタより)
この投稿をInstagramで見る
あちこちにまだ少し残っていました。
今回は松下幸之助が寄進された茶室 鈴松庵に初めて行けてよかったです。
春泉堂の麩まんじゅう おいしかったです。銘々皿は記念に頂けました。
帰りに売店で鶏めしの素・こんにゃく・お茶など買えました。名物の鶏めしは食堂でも頂けます。和カフェや椿会館、喫茶店など周辺に色々お店があります。
近くの春泉堂にも寄って、草餅は売り切れていましたが麩まんじゅうを買って帰りました。
節分では豆まきも盛り上がったようです。
この投稿をInstagramで見る
数年おきに参拝してます。また行きたいです。
【昨日の一日一新】
・yamashoポークカレー 宇治山田商業とマックスバリュ東海コラボのカレー まだ食べてませんが、楽しみです。
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- ChatGPTがうまく使えません→無事直りました! - 2023年3月31日
- 休業前に銀座ライオンLEO サカエチカ店に行きました 3/27からリニューアル工事中です - 2023年3月30日
- 名古屋でモーニング 名古屋駅西口の近くの喫茶モックに行きました - 2023年3月29日