2023冬 駅から始まるヒラメキさんぽ 宮の渡しから【神話の杜】熱田神宮を詣でるコースを歩きました その4
2023冬 駅から始まるヒラメキさんぽ 宮の渡しから【神話の杜】熱田神宮を詣でるコースを歩きました その4

朝10時ごろ名古屋港駅を出発して、熱田神宮伝馬町駅までの8駅分約9.1キロをモーニングとランチをはさみながら4時間かけて歩きました。楽しかったです。

2023冬 駅から始まるヒラメキさんぽ 宮の渡しから【神話の杜】熱田神宮を詣でるコースを歩きました その3
前回で白鳥公園・名古屋国際会議場・西高蔵駅まで行きました。この時にお昼の13時頃で、すでに白鳥公園で1万歩を超えていてちょっとくたびれました。とりあえず熱田神宮を目指して歩きました。

マップに載っていた紙の温度に行きそびれました。以前、和紙スイーツの倉美紀さんのワークショップに参加しました。
熱田神宮公園にある野球場 30年以上前に東邦対享栄の準決勝を観に行ったのを懐かしく思い出しました。山田喜久夫さんと高木浩之さんの息詰まる投手戦でした。

すでに書いてますが、空腹に耐えかねてマップに載っていたJBCcafeでランチを頂きました。

生き返りました。おいしかったです。

名古屋で黙食 熱田神宮西駅近くのJBC cafeに行きました
熱田神宮に向かいました。1月に木村拓哉さん・伊藤英明さんが参拝されて、名古屋は大フィーバーでした。このコースが1月だったらお見かけしたかもしれないと思うとちょっとドキドキしました。

私も1月に参拝してますが、何となくそのときよりまた違った感じがします。

記念撮影されていた信長塀でも写真を撮りました。

熱田神宮を出たところはブラタモリにも載っていました。

気にせず駅に向かって歩いていったのですが、先にブラタモリを読んで色々観察するとよかったです。次行ったとき色々見てきます。

14時9分に無事ゴールイン。約17,000歩で4時間かかりました。楽しかったです。


早々と2月のコースを終えてしまって、いま少し手持ち無沙汰です。また違うさんぽコースを歩いてみます。
【昨日の一日一新】
・おいしそうなお菓子たくさん 嬉しいです。少しずつ頂きます。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 秋の守山を巡る!小幡緑地公園でどんぐり狩りコースを歩きました - 2025年10月25日
- 名古屋でモーニング 今池のMARIESA(マリーサ)に行きました&住宅ローン控除の調書方式についての個人的覚書など - 2025年10月19日
- 2025秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 秋風感じる昇り竜コースを歩きました - 2025年10月18日


