新栄の本屋&カフェ CENTRE(センター)に行きました 電源&Wi-Fiあり、食事もおいしいです
2020年7月にできいたばかりの、新栄の本屋&カフェ CENTRE(センター)に行きました。
本は読むことも買うこともできます。そして電源もWi-Fiもあり、読書だけでなくPC作業や勉強もできそうです。さらに食事&ドリンクメニューも充実しています。アルコールなど一部商品を除いてテイクアウトもできます。外で作業するときの電源カフェとして利用したいと思い、今週夜と朝の2回行ってきましたので覚書します。
お店は雲竜フレックスビル東館の1階の道路沿いにあります。奥にFLEXとあるのが西館でダイアモンドホールのある方です。手前のベージュの建物が東館です。
アポロベイス(元アポロシアター)も同じ階にあります。西館のダイアモンドホール共々、ここに来るとちょっと血が騒ぎます。
ダイアモンドホールで忘れられないのは1993年3月の布袋さんのライブです。オールスタンディングで観るは初めてで、ほんとにこんな間近で観てもいいの???と半信半疑ながら税理士試験の勉強もそこそこにひとりで行きました。めちゃくちゃよかったです!最高のセットリストで、実際はこのほかにシュガーベイビーラブも歌っていました。人をかき分けて図々しくも前の方で観ていたら「女の子もいるからあんまり押さないように」と言ってくれて、女性客はあまりいなかったので、あれは絶対私に向かって言ってくれたのだと今でも信じております。
また、雲竜フレックスビルは25年ぐらい前にイマナス亭でラジオDEごめんなどの番組収録が行われていて、当時青春真っただ中だった方にはとても懐かしい場所なのではと思います。
話がそれました。お店は日曜定休ですが、土曜日と祝日は営業しています。営業時間はすべて朝8時から夜21時です。
こちらメニューです。もっとシンプルなのかと勝手に想像していましたが、魅力的なメニューが沢山あってどれもとても美味しそうです。あとサラダを注文すれば各ジャンルコンプリートできるので、今度回ランチで行って来たら追記します。
昨日はモーニングセットを頂きました。好きな飲み物+ホットサンドがあんこorチキンの2種類から選べます。ホットサンドは他のも美味しそうなので、また注文してみたいです。
先に会計をして、好きな席に座ります。窓際の席にしてみました。
ちょっと見づらいですが、電源が各席にあります。青いカードはUSENのfreeWi-Fiの説明です。60分無料で使えます。(私は自前のモバイルWi-Fiを使いました)
ほかにこういうソファーの席や、長テーブルの席もあります。
今回はホットコーヒー&チキンサンドにしてみました。
美味しかったです!特にチキンがとってもおいしくて、作り方が知りたいです。
夜に行ったときはクラフトビールを注文しました。
また種類は変わるかもしれませんが、名古屋のクラフトビールのワイマーケットのビールが揃っていました。おまかせおつまみ2種付きのクラフトビールセットで、アルコール3.5 %のTry&Grewにしました。飲みごたえあって美味しかったです。
このときのスモークチキンもめちゃくちゃおいしかったです。ホットサンドはもちろんですが、チキンをこんなにビールにもそしてごはんにも合いそうな絶妙な仕上がりにするにはどうすればいいんでしょう。ほんとに知りたいです。
肝心の本棚を載せ忘れていました。この奥にも棚があります。
ビジネス書やノンフィクションの書籍が多かったです。私の積読本ともけっこうかぶっていて、また買ってないけど気になっていた本も数多くありました。ここでゆっくり読めそうで嬉しいです。
以前読んだケリーの記事で、オーナーさんが中小企業診断士の資格を持たれていると知って納得しました。クラフトビール・チキン・蔵書と完全に私好みなお店を開いてくださって心より感謝申し上げます。
名古屋にブックカフェ「CENTRE(センター)新栄」がオープン。本に囲まれた空間で、自分だけの時間を
焼き菓子も美味しそうだったので、カヌレをテイクアウトしました。
新しいお知らせなどがTwitterやInstagramで更新されるので、チェックしてから行かれるといいかと思います。
インスタのストーリーで、東海ウォーカー最新号に載っていると知りました!あとで見てみます。
どの時間帯に行ってもよさそうなので、今度ランチも行ってみます。今は公演休止が続いてますが、ダイアモンドホールやアポロベイスを利用するときにも使いたいです。
【昨日の一日一新】
・新しいボディーソープ
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 2024秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 水道事業110周年記念 水道みち緑道から『名水』の歴史をたどるコースを歩きました - 2024年10月6日
- あともう少しで人並みに習慣化できそうなこと - 2024年10月5日
- 知立市歴史民俗博物館にて版画摺り体験 歌川広重の東海道五拾三次 池鯉鮒 首夏馬市を作りました - 2024年9月29日