透明のノンアルコールビール 『サントリー オールフリー オールタイム』を買いました
今日6/19発売のサントリーの透明ノンアルコールビールオールフリーオールタイムを早速買ってみました。コンビニ限定発売とのことで、朝からコンビニを2軒回りました。 (タイトル違ってたので直しました(^^;)) […]
名古屋高島屋 暮らしのSTORE展で『マリアンヌ・ハルバーグ』さんの器を買いました
6/14から19日まで、名古屋の高島屋さんで暮らしのSTORE展が開催されています。 催事と言えば物産展かバーゲン、それとバレンタインぐらいかと思い込んでいたら、高島屋さんは最近ユニークな催事を沢山企画されています。 こ […]
平針のキッサマシマロさんに行きました マシマロは関係ある!免許の更新時に寄るのもおすすめです
平針にあるキッサマシマロさんに行ってきました。 平針は家からそう遠くはないのですがそんなに用事もなく、せいぜい免許証の更新の時(超大事 失効したら取れる気がしません)に5年に1回行く程度でしたが。 先日、星屑珈琲さんにて […]
あれから30年も!渡辺美里さんのアルバムribbon30周年記念ライブ“ribbon power neo”に行ってきました
渡辺美里さんの『ribbon』というアルバムの発売30周年記念ライブに行ってきました。 高校の頃にファンになるも(簿記を勉強するきっかけにもなった、当時松山商業の水口栄二さんがファンだった、という単純な理由)就職して仕事 […]
気配りを学んだ食事会
昨日はとてもありがたい時間を過ごせました。 お仕事でご一緒になった方数人と食事会で、しかもごちそうになるという。 前世も今生でも功徳は積んだ覚えはないのに(業ばかり犯しております)、いったい何のご褒美なんでしょう! まあ […]
DIA GIRL(ディアガール) 金城学院大学の学生さんが立ち上げたアクセサリーブランドです 現在は新作準備中
名古屋の金城学院大学の学生さんが立ち上げたアクセサリーブランド DIA GIRL というのがあります。 国際情報学科の佐藤奈穂ゼミにて2015年に立ち上げられたそうです。アクセサリーに疎く全然つけてないため存じあげません […]
三河地方の一日一新まつり 五平餅を3本、四谷の千枚田、小堀遠州ゆかりの満光寺庭園など
昨日は当初、茶臼山高原の芝桜を観に行くはずでしたが、五平餅を食べていたら時間が遅くなって雨も降りそうだったので断念。また、この看板にもひるみました。 同じようなことを香嵐渓の紅葉の時期にも経験しました。だいたい、そんな生 […]
愛知県緑化センターを散歩 石灯籠と日本庭園にハマりました
昨日は愛知県緑化センター(豊田市)に行きました。 何年かぶりに行き、昨日は1時間ぐらい(私にしては)みっちり歩きました。 こないだ行った三重県民の森同様、全国植樹祭の会場になった公園です。個人的なお気に入りスポットも見つ […]
savemybag 本来はカバンケースですがトートバッグに転用中 大きくて軽く、条件付きですが使えます
大きめで軽くてしかもPCが入るカバンを常々探しております。 先日ネットで見つけたsavemybag。(公式サイトですが6月上旬までオンラインショップはリニューアル中です) 見た目もかわいくて軽くて大きくて、しかも防水仕様 […]
両口屋是清さんの和菓子教室 抹茶あん入りの薯蕷饅頭を作りました
昨日は午前中が和菓子教室、午後は三重のお客様訪問、その後所用で松阪に行ってから夜のうちに名古屋に戻る、というなかなかのハードスケジュールでした。 でもおかげでできたての和菓子をお客様にお渡し出来て、とても喜ばれたので疲れ […]