仕事用のスーツケースを買いました PROTECA360です
先日買ったスーツケースをいよいよ今日使い始めました。

旅行用ではなく、書類持ち運び用です。
今日沢山持ち歩く資料があり、いずれいるだろうと思っていたので買いました。2/15にリニューアルしていますが、私の買ったのはリニューアル前のセール品です。
(私のスーツケースの写真以外はほぼHPのスクリーンショットです)
買うための条件は、
- ノートパソコンだけさっと出せる
- 立てたまま書類が出せる
でした。
これは

この写真のように立てたままでも中が開けられることです。
最初こちらのマックスパスというのを買おうとしました。容量も大きく、ノートパソコンだけをさっと取り出せるのです。

が、荷物は立てたままでは出せないのでやめました。
実際、中の荷物を立てたまま出すのは結構大変でした。
ファスナーは下以外全部開かないといけません。書類も、立てて取り出せるようにするにはそこまで多くは入りません。
ですが、やはり買ってよかったです。
今、ひとつもスーツケースを持っておらず、どっちみち欲しかったので。しかも佐藤オオキさんがデザインを手がけられていたので、興味がありました。以上、言い訳です。
まずはペーパレス化をはかるべきなのですが、今過渡期ですので、早く旅行専用のスーツケースにできるよう努力します。
実際使った感想も後で追記します。
【昨日の一日一新】
近鉄電車のアプリ
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- Oasis Live '25 LAPANに行きました - 2025年11月2日
- なごや和菓子とお酒の愛を叫ぶ!【やっとかめ文化祭 DOORS 2025】に参加しました - 2025年11月1日
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日

