藤が丘駅近くにあるお蕎麦屋さん のの屋に行きました
藤が丘駅近くにあるお蕎麦屋さん のの屋に行きました。

おいしいお蕎麦屋さんとお聞きしてて、いつか行きたいと思ってました。何度か前を通ったことはありましたが、営業時間の合間ばかりでタイミングが悪く、先日通ったときに初めて営業中の文字が目に入り、たぶん5度目ぐらいでめでたく入ることができました。
もともとはATMだったスペースで、以前は別のうどん屋さんだったように思います。

メニューはランチ含めてたくさんあったのですが、口コミでも沢山見かけた肉そばが気になって注文してみました。

冷たいおそばと温かいおつゆにしました。

とってもおいしかったです!麺が透けておりました。お肉も麺もたっぷりで思いのほかボリュームがありました。

卵付きで、途中からすき焼きみたいに卵と絡めて味変も楽しみつつ頂きました。また、卵の器が2枚重ねで殻入れと別なのがうれしかったです。

写真撮り忘れましたが蕎麦湯も頂きました。ごちそうさまでした。
お酒もイチローズモルトや佐藤(芋、麦)日本酒義侠などおいしそうなのが沢山ありました。一緒に注文すればよかったですが、また夜にも行ってみたいです。
【昨日の一日一新】
9.26 0
鉄之助 鰹
総本家新之助貝新 しじみの佃煮
9/25 0.1
鳴海餅本店 月見団子
9/24 0.4
カルローズ米実食
過炭酸ナトリウムで洗濯
9/23 1.3
ぽいぽいつくね
9/22 0.6
牧場の朝チーズケーキ
汎用スライサーでキャベツスライス
9/21 0-6
東山動植物園のとある短絡路発見
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング つばめパン&Milk 神の倉店に行きました - 2025年11月16日
- 2025秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 落ち葉香る都心の神社仏閣をめぐるコースを歩きました - 2025年11月15日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー レトロでんしゃ館25周年コースを歩きました - 2025年11月9日

