津市の DE CARNERO CASTE三重本店とNIKKI COFFEE SPACE に行きました
先日、実家に寄った時に津市の DE CARNERO CASTE三重本店と隣接するカフェNIKKI COFFEE SPACEに行きました。
とってもおいしいカステラ屋さんで、実家からそう遠くないのでいつか行こうとずっと温めていて、7年越しに行けました。2年前にできた隣のカフェも一緒に寄れてよかったです。
森田剛さんと宮沢りえさんが7年前に結婚報告の際に贈られたカステラで、当時は本店も大行列で、落ち着いたら行こうと思ってたら7年経ちました。
その間に何度か頂く機会もあり、また先に中日ビルにできた名古屋店のほうにも行きましたが今回、満を持して本店に寄れました。
(わたしの覚書用 日刊KELLYの詳しい記事→人気カステラ店がプロデュース!「NIKKI COFFEE SPACE」がオープン【三重・津市】)
カステラ専門店の前にカフェだったときに少し立ち寄ったことがあり、約20年ぶりです。遠方からのお客様も何名かいらっしゃいました。目的のものを買ってから、隣のNIKKI COFFEE SPACEに行きました。
お店は2階です。
入ってすぐのフォトスポットにて 自分用に買ったカステラのみみと一緒に撮りました。
入口で注文して好きな席に座ります。せいろ蒸しカステラやチーズケーキと迷いましたが、この日は豚まん発売日で、豚まんにしました。
日本酒 作の酒粕入り飼料を食べて育った作豚という豚と三重県産小麦粉を使われているとのこと、地産地消でとっても楽しみです。
お席がとっても素敵です。奥にもテーブル席がありました。
視界に入るものすべておしゃれで、そして静かで良い時間がすごせました。
暑かったのでこの日はアイスアメリカーノにしました。
せいろが結構大きくてワクワクしました。
とってもおいしかったです!
ごちそうさまでした!素敵なお店で、次は台湾カステラせいろ蒸しを頂いてみたいです。あとこの日は液体のほうの作も頂いたので、また書きます。
【昨日の一日一新】
8/15 0-1
ババンババンバンバンパイア
金トビめんきしめん きたほなみ
8/14 1.11
豆子郎
舌鼓
8/13 0
鶏えん
讃岐くらうでぃ
大和醸造 セゾン
エレズン
ドンカラス
8/12 0
松蔭だんご
歴史館
東光寺
8/11 0
宵待草
伊七
8/10 0
スタバ エスプレッソアフォガートフラペチーノ
ジュピターコーヒー モカブレンド

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 津市の DE CARNERO CASTE三重本店とNIKKI COFFEE SPACE に行きました - 2025年8月16日
- 名古屋でモーニング コメダ珈琲店今池店に行きました - 2025年8月10日
- 名古屋でモーニング コメダ珈琲店高岳店に行きました - 2025年8月9日