柳橋中央卸売市場マルナカ食品センター内にある中華そば大河に行きました
名古屋駅周辺の史跡散策路巡りの途中でコースアウトし、休憩がてら柳橋中央卸売市場のマルナカ食品センター内にある中華そば大河に入りました。
如水の系列店でものすごい人気のお店です。前から行きたいと思いつつも、開店直後の朝6時でもすでに大行列だったりして何度か諦めました。でもこの日は暑い中歩いてヨロヨロで、休憩がてらのんびり待つつもりで入りました。
長蛇の列だったらもしかして外で並ばないといけなくて危なかったですが、このときは運よく数人待ちでした。10分ほどでカウンターに案内され、命拾いしました。
カウンターは4席でしたが、お昼前に別途テーブル席が並ぶとのことです(食べログ情報です)。
並んでいる間に注文を取ってもらってスムーズでした。もやし無料で、瓶ビールはサッポロの赤星でした。私以外のお客様は全員赤星を注文されていて(朝8時台)とってもおいしそうでした。次回は真似します。
こちらトッピングなしのラーメンですが、もやしもメンマもチャーシューもたっぷり入ってます。
とってもおいしかったです!疲れた体にしみました。ごちそうさまでした。塩分補給もできてよかったです。
そのあと市場を歩いて地下街に向かい、さらに涼んで生き返りました。もっと体力をつけます。
近くに柳橋和nicoもあり、どちらも名古屋駅まで徒歩5分ぐらいです。まだほかにも名古屋駅周辺においしいラーメン屋さんが沢山あるので、少しずつ開拓していこうと思います。
【昨日の一日一新】
7/26 0
大河
ドトール ライチレモネードソーダ
ビアンベイク
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 柳橋中央卸売市場マルナカ食品センター内にある中華そば大河に行きました - 2025年7月27日
- 中村区史跡散策路 名古屋駅前散策コースを歩きました - 2025年7月26日
- 祝・ポケモンスリープ2周年 わたしも明日1日遅れで2周年を迎えます - 2025年7月20日