岡崎のダイワスーパーで苺のミニチョコミックスソフトを頂きました
岡崎のダイワスーパーで苺のミニチョコミックスソフトを頂きました。

(商品名の語順がでたらめだったらすみません)
年末に行って以来で約4か月ぶりです。
岡崎のダイワスーパーでミニシャインマスカットソフトを頂きました
今回は苺のミニソフトで、ソフトクリームがバニラ・チョコ・ミックスと選べたのでチョコのミックスをお願いしました。
店内のレジで注文して外の窓口で受け取ります。
全国のフルーツサンドブームの火付け役のお店で、この日も店内にたくさんありました。ちゃんとぺーナップル表記になっています。

社長の著書と、この日は私の大好きなぱん耳も並んでいました。ぱん耳はよく売り切れてるので、うれしかったです。

著書は去年購入済みです。ぱん耳は悩んで1袋のみにしましたが、すぐなくなったのでやはりPOPのお言葉に甘えるべきでした。ピンク色のぱん耳も入ってておいしかったです。次は迷わず2袋にします。

受け渡し口に撮影スポットもあってありがたいです。

この日は午後から急に暖かくなって、外でアイスを頂くのにちょうどいいお天気でした。

後頭部もどうぞ。

下半分はいちごがみっちり詰まってて、私がふだん一度で食べるいちごの倍以上あり、心満たされました。新鮮ないちごでとってもおいしかったです!ごちそうさまでした。

夏に行けたらインスタ巻きにも挑戦したいです。
【昨日の一日一新】
4/6 0
カルディ アプリ
金シャチ焼き
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング つばめパン&Milk 神の倉店に行きました - 2025年11月16日
- 2025秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 落ち葉香る都心の神社仏閣をめぐるコースを歩きました - 2025年11月15日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー レトロでんしゃ館25周年コースを歩きました - 2025年11月9日

