名古屋で黙食 ニューサカエビルB2の川次KITCHENに行きました 先日の年末感謝祭では鰻どんぶりが990円でした
名古屋で黙食 ニューサカエビルB2の川次KITCHENに行きました。先日の年末感謝祭では鰻どんぶりを990円で頂けました。

もう終わっててごめんなさい。とてもおいしかったです!(すみません)
本店は岐阜の養老で、名古屋には以前は栄町ビルにお店がありましたが、建て替えのため少し前にスカイル9FとニューサカエビルB2に移転されました。

以前行ったスガキヤのすぐちかくです。

本当は8月に行こうとしたのですが、あいにくその日は臨時休業でした。ショックでしたが、店頭でLINEアカウントのQRコードがあったので気を取り直して友達登録し、次回に備えました。
登録したのもすっかり忘れてましたが、月曜に久々に通知が届いたので見たところ、年末感謝祭で12/14・15・16の3日間、数量限定で鰻どんぶりが1,760円が990円になるとのこと。
最終日の16日に初めて行きました。開店から15分ぐらい経ってたので心配でしたが、平日なのでなんとか大丈夫でした。限定20食で鰻半身のうなぎ丼が990円です。

テイクアウトもあります。

イートインはセルフではなく席で注文しました。アートが沢山飾ってあってよかったです。

奥のほうの、地下街が見える席に座りました。すでに何組かいらっしゃってうな丼の方が多い感じでしたが、無事限定20食に間に合いました。

定食だとうなぎのほか焼き鯖、エビフライやカニクリームコロッケ、ステーキなどの洋食もあります。テイクアウトのお弁当もおいしそうで、よいお店を見つけました。

飲み物はセルフで、定食のごはんは大盛りもおかわりも自由とのことです。

うな丼です!

半身ですが沢山入ってました。端っこのはおまけでくださったとのことでラッキーでした♪

何も考えずにうなぎが遠いまま撮ってしまったのだけちょっと後悔しました。が、そもそも写真の映えは私の個人的な事情だけなので関係ないですね。お料理を目の前にすると理性がふっとびます。お吸い物や玉子焼きなどふくめみんなおいしかったです。
クリスタル広場にあるドコモのdガーデン(元・日産ギャラリー)でのスマホ体験会の案内もメニューと一緒にありました。

地下街のほかの飲食店にも置いてあるかもしれませんが、これはいいですね。まだ11時台で私以外高齢の方が多かったです。うちの母も地元のスマホ教室で色々教わって、LINEの音声入力やPayPayでの買い物を私よりも活用してました。
お弁当やうなぎのテイクアウトもできるので、また寄りたいです。

【昨日の一日一新】
・引き上げ湯葉
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- Oasis Live '25 LAPANに行きました - 2025年11月2日
- なごや和菓子とお酒の愛を叫ぶ!【やっとかめ文化祭 DOORS 2025】に参加しました - 2025年11月1日
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日


