名古屋・栄の平日ランチ探訪 cafe vincennes deux(カフェヴァンサンヌドゥ)に行きました
名古屋・栄の平日ランチ探訪 cafe vincennes deux(カフェヴァンサンヌドゥ)に行きました。

夜がメインだと思ってたのですが、ランチが11時半から14時まで頂けます。

(昨日の星野楽器に続いてですが)名古屋が本社の興和のビルの地下(真ん中のそっくりなビルの右側の方)にあります。
別のお店に行こうと思っていたのですが、のぞいてみたら開いていたので入ってみました。


焼き立てのアップルパイが人気です。

前に行って頂いたときの写真です。

私の酒場放浪記~なやばし夜イチ、五條、カフェヴァンサンヌドゥ~
11時25分ごろ着いたら、予約席はいくつかありましたが私の前におひとりいらっしゃっただけで空いていました。前回、夜行ったときは少し並んでから入ったので、すんなり入れてラッキーです。ごはんではなく、アップルパイやハニートーストなどにしようかと思いながらメニューを見ていましたが、11時半からランチがあるとのこと。

ここでランチメニューを頂ける機会もそうめったにないので(行けばいいんですけど)、アップルパイはまた次回にしました。さんざん迷ってムッシュサンドにしてみました。ドリンク、サラダ、スープが付きます。最初にサラダとスープがきました。

サラダは彩りがとてもきれいで、スープは濃厚でとても美味しかったです。
つづいて珈琲と

さいごにムッシュサンドがきました。

ハムチーズ&タマゴのホットサンドです。美味しかったです!卵がホロホロで、どうやって作るのかすごく知りたいです。

ビルの地下でお昼ですが静かで別世界です。でもWi-Fiはしっかり入るのでありがたいです。


まだハニートーストやドリア、カレーなど頂きたいメニューが色々あるのでまた行きたいです。
行き帰りでは他のランチのお店も探しつつコワーキングスペースに戻りましたが、新しくランチを始められたお店がある一方、以前行こうと思っていたお店がいまも休業中だったりと様々でした。また今回みたいに行って直接見つけたお店に入ろうと思っています。
【昨日の一日一新】
・cafe vincennes deux ランチ

久々にセンチュリーシネマに行きました。生い立ちやフランス映画以外の活動など知らないことが多くてとても興味深かったです。1時間ちょっとの短い映画でしたが見ごたえありました。
もうすぐ延期になっているリアムの映画もやるそうで、これも観に行きたいです。


綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 秋の守山を巡る!小幡緑地公園でどんぐり狩りコースを歩きました - 2025年10月25日
- 名古屋でモーニング 今池のMARIESA(マリーサ)に行きました&住宅ローン控除の調書方式についての個人的覚書など - 2025年10月19日



