名古屋でモーニング 倉式珈琲店 栄オアシス21店に行きました
名古屋でモーニング 倉式珈琲店 栄オアシス21店に行きました。
モーニングの記事のパーマリンク(Good Morning Good Morning=ビートルズの曲より拝借)が83で、100までM17です。
今年の阪神のようにはいきませんが、新規開拓して楽しみつつ、来シーズンが始まるまでに決めたいと思っています。目標の乏しい私の、数少ない現在の目標です。
最近セントラルパーク地下街に行くことが多く、オアシス21にモーニングのあるお店が密集していることに気づきましたので順に寄りたいと思っています。
以前、倉式珈琲店前の場所にあった別のお店のときに利用したことがありますが、倉式珈琲店になってからは初めてです。調べたら2018年3月オープンで、7年半越しで行けました。
モーニングの種類が多くてどれもおいしそうです。お店の名前のついている倉式モーニングにしました。
お好きな席にと案内され、まだお客様も少なかったためお言葉に甘えておひとりさまでテーブル席を占領いたしました。
そのすぐ混雑してきて申し訳なかったです。奥にもテーブル席もありましたしうまく入れ替わりでお席も循環してたのでよかったですが、落ち着かなかったので今度からカウンター席か二人掛けにします…。
珈琲は本日のストレート珈琲でグアテマラでした。サイフォンでの提供で、テンションが上がりました。
淹れ方がわかりませんでしたが普通に傾けるだけで大丈夫でした。
お皿は瑞浪のカネスズさんでした。ライン入りのお皿、喫茶店でよく見かけて気になってました。
珈琲をたっぷり楽しめて、またトーストも1枚分でしっかり栄養補給できました。おいしかったです!ごちそうさまでした。
次に寄るお店も決めてあるので、また今月か来月行ってみます。
【昨日の一日一新】
10/3 0.3
ネイティオ
NHK ONE会員登録
クラプロックス 歯ブラシ
10/2 0
レンジでつくる出雲そば
10/1 0-7
NHK ONEアプリ
ミルクコーヒー×ごま油
9/30 0.2
SNOW WHITE CHEESE
9/29 0
オカダ珈琲店
酪農おいしい牛乳
MUJIアプリメールアドレス登録
9/28 0
倉式珈琲店oasis21

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング 倉式珈琲店 栄オアシス21店に行きました - 2025年10月4日
- セントラルパーク地下街の酒やおおたけにて、ふるさと多気町の酒蔵 河武醸造の鉾杉とSHIKIを頂きました - 2025年9月28日
- 藤が丘駅近くにあるお蕎麦屋さん のの屋に行きました - 2025年9月27日