名古屋でモーニング コメダ珈琲店今池店に行きました
高岳店に続いて、コメダ珈琲店今池店に行きました

こちらも高岳店と同じくオールドコメダ(創業店+フランチャイズ10号店まで)と言われている店舗です。いまはフランチャイズには入っていないためコメダ珈琲店のHPには載ってませんが、当初のコメダのフランチャイズ5号店です。

木彫りの衝立が素敵でした。

この曲線に惹かれて入口近くの広いテーブル席にすわりました。

メニューは隅々までは見ていませんが、フランチャイズのコメダと共通のものとオリジナルのものがありました。
モーニングサービスは半トーストとゆで卵で、別途ジャムや小倉のトッピングができます。シロノワール・ミニシロノワールは定番のものがありました。
飲み物はモーニングカップ(450円)にしてみました。

メニューによるとカフェオレのミルクが多めのもので、普通のカフェオレはコーヒーとミルクが半々ですが、こちらはコーヒー2:ミルク8 です。
あつあつでおいしかったです!ミルクやクリーム入りのコーヒーの種類が多くてどれもおいしそうだったので、次回注文してみます。

高岳店と合わせて厚切りトースト1枚分で満腹になりました。ごちそうさまでした。
久々の喫茶店のモーニング、オールドコメダのハシゴで身も心も満たされました。まだ行ってないオールドコメダにも行きたいですし、今池にも沢山モーニングができるところがあるのでまたハシゴして色々回りたいです。
【昨日の一日一新】
8/9 0
プチぷよ
デララバトークライブ
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング つばめパン&Milk 神の倉店に行きました - 2025年11月16日
- 2025秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 落ち葉香る都心の神社仏閣をめぐるコースを歩きました - 2025年11月15日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー レトロでんしゃ館25周年コースを歩きました - 2025年11月9日

