名古屋でモーニング 赤池駅近くの近江珈琲に行きました


名古屋でモーニング ウォーキング終わりに、赤池駅近くの近江珈琲に行きました。

順番としては、まず最初にウォーキングで

駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー レトロでんしゃ館25周年コースを歩きました

途中で通りがかったつばめパンにて1回目のモーニングを頂き(注:出発前に自宅で朝食とってるので2食め)

名古屋でモーニング つばめパン&Milk 神の倉店に行きました

ゴール後まだ10時すぎだったので駅周辺のモーニングを探したところ間に合うお店を発見、この日3度目の朝食と相成りました。めでたしめでたし。

さすがに食べすぎて夕方までお腹いっぱいでしたが、久々の赤池駅を満喫できてよかったです。

注文後、朝刊とともに優雅な朝のひととき 少し前に惜しくも日本一は逃しましたが、前向きな見出しに来季への希望が持てました。

私の席の後方にTVがあり、ワールドシリーズの第6戦の真っ最中で山本由伸投手が投げていました。

少し話が飛びますがちょうど2年前、日本シリーズ第1戦のオリックスvs阪神戦を観てた時のことを思い出しました。今は無き新瑞橋の山御爺のカウンター席から見えるTVで、あのときは阪神=村上、オリックス=山本由伸投手の対戦でした。もう2年経ったのか…私は単に2歳年を取っただけですが、村上・山本両投手は今年の活躍も素晴らしく、これからの活躍もますます楽しみです。

山御爺は翌年2月に閉店しました。閉店後半年以上経ってから気づいてショックを受けました。もう一度行きたかったです…。それ以来、行きたいところはなるべく早く行くようにしています。

 

待ちながら色々と感傷に浸っているうちに揃いました。

モーニングは7時から11時までで、パンとゆで卵とサラダ付きです。ホットコーヒー440円でした。ドリンクはほかに黒ごまラテや柚子茶など色々おいしそうでした。

この日3個目のゆで卵、一番あつあつでおいしかったです。サラダもたっぷりで栄養バランスも取れました。ごちそうさまでした。

コーヒーカップはたち吉のi-roadです。うまく検索できませんでしたが、Googleレンズで即答でした。

もともとは焼肉屋さんで、ランチのカルビ定食やオムライスなどもおいしそうなのでまた行ってみたいです。

ごちそうさまでした。野球の結果が気になるので、この後急いで帰りました。

 

 

 

【昨日の一日一新】

11/21 2.2

キクチメガネのお楽しみくじ3等当選

リュックと添い寝ごはんのYouTube

11/20 0.4

伊勢大洋デニッシュ食パン

11/19 0.1

オールフリー King Gnuデザイン缶

リカルデントガムさっぱりミント

11/18 0.1

ポケモンスリープ グラスミキサースムージー

11/17 1.3

長谷川あかりさんのコンキリエのサラダ

離婚伝説のYouTube

11/16 0

ポケモンスリープ しんりょくアボカドグラタン

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。