1年ぶり 津駅直結の『津 みやび』に行きました
1年ぶり 津駅直結の『津 みやび』に行きました。
去年と同じく、とてもお世話になった方と久々のランチでした。またこまめに会いましょうねと約束しつつも暑さ寒さ、天気が悪かったり等でなかなか予定が合わず1年経過しました。
このままだといつになっても行けないと思って猛暑真っ只中ですが予定の合う8月に決行しました。雨予報が出てほんの少しだけ暑さが和らいだ日で天気も味方してくれました。駅直結なので、集合しやすいのも助かります。
駅からお店に向かう途中で見かけた素敵すぎる案内
ただ、よく見たら時間帯が17時から今回は間に合わず残念でした。
地酒リストにもすごいお酒が並んでおりました。名残惜しいことにもう終了していますが、いつかタイミングが合えばぜひ頂きたいです。
と思っていたらテーブルにてもうひとつ地酒のメニューを見つけました。
なんと而今・作・半蔵の純米酒の飲み比べセットが1,100円です。
ほかに而今1合もあります。
私しか飲む人がいないので申し訳ないのでとっても迷ったのですが、どうぞどうぞとお勧めされ、また地元でしかありえないメニューで飲まなかったら後悔すると思い、頂くことにしました。
とってもおいしかったです!ありがとうございます。
去年のブログを見返したら最後に「次は作を頂きたい」と書いていて、何と厚かましくも願いが叶っておりました。感謝です。
メニューを見たらほかにも八兵衛や福和蔵など三重のおいしい地酒が沢山あり、次回はそちらも頂いてみたいです(書けば叶う)。
またこの日はこの後に、昨日書いたNIKKI COFFEE PLACEに寄って作豚(作の酒粕入り飼料で育った豚)でできた豚まんを頂いております。作に関しては間接的にですがお酒と酒粕の両方とも味わえました。
改めて、書けば叶うの力を感じております。
前回頂いた季節の花かご御膳がおいしかったので、今回も頂きました。
飲み比べセットと並べました。
釜めしはうなぎでした。とってもおいしかったです!
時間いっぱいまでしゃべり倒し、デザートも頂いて楽しいひとときでした。
厚かましくもごちそうになりました。いつもすみません、ありがとうございました。
もっとお話たくさんしたいので、また涼しくなったらお会いしたいです。美味しい三重のお酒とともに(秋酒があったら最高です)。
【昨日の一日一新】
8/16 2.3
映画 入国審査

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 1年ぶり 津駅直結の『津 みやび』に行きました - 2025年8月17日
- 津市の DE CARNERO CASTE三重本店とNIKKI COFFEE SPACE に行きました - 2025年8月16日
- 名古屋でモーニング コメダ珈琲店今池店に行きました - 2025年8月10日