名古屋でテイクアウト 八田の名古屋焼き醤油専門 さく蛸 に行きました
名古屋でテイクアウト 八田の名古屋焼き醤油専門 さく蛸 に行きました。

先日久々に八田に行った際に看板に魅かれて立ち寄り、幸運にも閉店間際のラスト1個にありつけました。

今は店内飲食休止でテイクアウトのみとのことです。営業日はお店のTwitterやインスタで確認できます。
10月の営業日カレンダーです!
10日(月)は祝日のため営業いたします。ご来店心よりお待ちしております🙇♀️ pic.twitter.com/p22YxYEu0L— 名古屋焼き醤油専門 さく蛸 (@sakutakonagoya) October 1, 2022
何も調べず通りすがりでいきなり行ったのですが、ありつけてよかったです。
名古屋焼きという、小ぶり・キャベツ入り素焼き醤油のたこ焼きのお店で、マヨネーズたっぷりの泳がせ自家製マヨネーズ味も名物とのことです。対照的なので本当は両方頼みたかったのですが残り1パック分しかないので、悩んだ挙句泳がせ自家製マヨネーズにしました。

初めての方はまず名古屋焼き醬油から、とあるのに逆らってすみません。
もしかして端っこならマヨネーズが少なめの箇所があるかもしれず、そしたら焼き醤油の味と両方楽しめるかもと淡い期待を抱いてマヨネーズを選び、楽しみに待ちました。
またドリンクメニューが見間違いかと思うぐらい激安だったので、あわせて90円の強炭酸ハイボールを頂きました。たこ焼き注文者限定のお得なメニューです。

こちら泳がせ自家製マヨネーズです。

ほぼ全面マヨネーズがかぶさっていて、まるでグラタンのようでした。
名古屋焼き醬油は次回のお楽しみにします。こんな感じで、とてもおいしそうです。
この投稿をInstagramで見る
すぐ近くの公園で頂きました。軽減税率も問題ないです。

おいしかったです!マヨネーズはあっさりしてるので、たっぷりかかっててもくどくなかったです。家だったら本当にグラタンソースに転用したかったです。お餅にも合いそうです。ごちそうさまでした。ゴミはお店で回収してもらえてよかったです。また名古屋焼き醬油のほうも頂きたいです。
【昨日の一日一新】
・もりりんご
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- Oasis Live '25 LAPANに行きました - 2025年11月2日
- なごや和菓子とお酒の愛を叫ぶ!【やっとかめ文化祭 DOORS 2025】に参加しました - 2025年11月1日
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日


