名古屋で黙食 昔の矢場とんアスナル金山店に行きました
名古屋で黙食 昔の矢場とんアスナル金山店に行きました。

昭和22年創業当時の矢場とんがコンセプトなので、味噌カツがありません。みそおでんや串カツなど頂きました。美味しかったです!
前に芋蔵があった場所(タクシー乗り場のあたり)にジェイプロジェクトがフランチャイズでオープンしたとのことです。

昔の矢場とんは1軒目は大須にあり、金山店が2軒目です。6月にオープンしたのをこないだ知って、今週行ってみようと楽しみにしていました。

テイクアウトもランチもあります。
こちらはテーブル席で

わたしはロータリーの見えるカウンター席でした。

椅子のしたの荷物置き場が工夫されててよかったです。

夜の定食のようなものがあればと思って入ったのですが、ランチにはあるもののどうやら夜はなさそうです。

15時以降は一律お通し代300円も付きます。

ノンアルコールにしようかと思いましたが、お酒の方が安くて、しかも宣言が解除されてお酒も7時までは出ます。
よって梅酒ソーダ割にし、つまみをいくつか注文しました。成り行きだから仕方ないなあと思いましたが、実際こうなってもいいように心の準備はしていました。

コールスローと突き出しの干し大根、みそおでん、みそおでんは大根と冷やしみそたまごです。
たまごは見るからにプルプルで美味しそうです。

割ってみたら黄身がトロットロでした。すごく美味しかったです!

串カツはソースと味噌を1本ずつ頂きました。美味しかったです!

味噌カツが食べきれないときが多いので、私は昔の矢場とんの方が合ってそうです。当時行ったことないですが再現してくださってありがたいです。豚角煮やハムカツ、コロッケ、どて煮など美味しそうなのが沢山ありましたが、またぼちぼち通って制覇します。
なんとメニューに〆のラーメンがあったので、ラーメン(小)も注文しました。

焼き豚が入っていて、さっぱりした醤油味で美味しかったです。
テイクアウトだとカレーもあります。店内で注文できます。また食べてみたいです。

呼び出しボタンもかわいかったです。また行きます。

6時過ぎに入ったときはそんなに混んでませんでしたが、6時半ごろから混んできました。観るの忘れましたが、いまは営業時間が短いかもしれませんのでご確認お願いいたします。またランチにも行きたいです。
【昨日の一日一新】
・リアルゴールドウルトラチャージ 上杉達也 南ちゃんと迷ってこちらにしました。

・昔の矢場とん
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- Oasis Live '25 LAPANに行きました - 2025年11月2日
- なごや和菓子とお酒の愛を叫ぶ!【やっとかめ文化祭 DOORS 2025】に参加しました - 2025年11月1日
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日


