Something
新旧オレオとライバル商品を比べてみました 全部おいしかったです

旧オレオのことを書いたばかりでしたが、コンビニに行ったらライバル商品を含め沢山ありました! みんな買ってきて、食べ比べてみました。 食の素人ですが、私でも気づいたことを書きますので読み流してください。   左か […]

続きを読む
Something
最初の事務所選び

事務所は、最初は◯◯がいいよ。   独立前後に周囲の方々に相談したところ、ほぼ同じ答えを頂きました。   最初の事務所は◯◯で 事務所は◯◯=自宅です。 最初は自宅!は、お聞きした方が全員一致の意見で […]

続きを読む
Something
“soba cafe 日本の暮らし”さんに行ってきました 2回目です

昨日は、5月におじゃましたsoba cafe 日本の暮らしさんに、母と再び行ってきました。   前に私が書いた記事が、なぜかお店のトップページよりも、さらにあのランディさん(言わずと知れた名古屋のカリスマ覆面ブ […]

続きを読む
Something
ITに疎い私でも、アプリの使い方を教えて感謝されました

先日ある方に、スマートフォンのアプリをPCと連携できるようにアプリを1つダウンロードしたところ、「ありがとう!!!」と、とても感謝されました。 ITに疎い私でもお役に立てた 私がこのジャンルで感謝される日がくるとは!(ど […]

続きを読む
Something
継続と言行一致 私に足りないところ

今朝の古紙回収で、やっと段ボールが片付きました! 複合機、書類、スキャナーといつになく段ボールが多かったです。(電化製品の箱は捨てる派です) もうすぐふるさと納税の謝礼品“豚肉1.5キロ”も届くので、冷蔵庫も片付きます( […]

続きを読む
Something
鳴門の渦潮を観てきました

鳴門の渦潮、良かったです! 写真がいまいちですが、記念に残します。   他の遊覧船ですが、かっこ良かったです。 動画がうまく貼れませんでした。貼れたら載せます。   満潮と干潮の前後1.5時間ぐらいが […]

続きを読む
Something
徳島にいます

富山か徳島で迷って、午後から徳島に向かいました。 うずしおを見たいのですが、雨が降っています。今日はどこも天気は悪そうですね。   夕べは、地元で有名な居酒屋の安兵衛さんに運よく入れました! 吉田類さんの“酒場 […]

続きを読む
Something
開業税理士になりました

昨日は、ついに所属税理士から開業税理士への変更をしてきました。   その場で確認しながら記入した箇所もありましたが、20分ほどで終わりました。 また変わるかもしれないので、登録時との違いや感想など覚書しておきま […]

続きを読む
Something
私とスキャンも使いよう?

一晩考えてから、富士通のスキャナーを注文しました。Amazonで買って、今日届きます。 どのみち必要なので!と言い聞かせての先行投資です。 1週間のなかでスキャンの時間を確保して、今の書類を徐々にオールPDF化していきま […]

続きを読む
Something
見田村元宣先生のセミナーも懇親会まで参加しました 

先週の久保憂希也先生のセミナーに引き続き、参加しました。 セミナーの内容はもちろんですが、懇親会まで含めて大変参考になりました。     新米の私のぶしつけな質問にもみなさん親身になってお答えくださっ […]

続きを読む