Something
夏休み一日一新特集

  昨日の一日一新を書き残します。 一日一新特集 食べ物編 バンバンジー冷しラーメン スガキヤのバンバンジー冷しラーメンです。 4月スタートの、70周年復刻メニュー第3弾です。野菜が沢山で食べごたえありました。 […]

続きを読む
Something
犬山紙子さんの『言ってはいけないクソバイス』を読みました

やっと読みました(図書館で借りました(^_^;))。 犬山紙子さんの、“言ってはいけないクソバイス”です。 前にも書きましたが、クソみたいなアドバイス=クソバイスです。 求めていないのに繰り出される、クソみたいなアドバイ […]

続きを読む
Something
茶人 丿貫(へちかん)がお手本です

あと2週間ほどで独立です。 超マイペースですが、1つずつ進めています。 なるべくシンプルに、少ないもので済むように、今あるものを活用する=お金をかけない方向で決めています。 制約条件と目標ができたおかげで、決めやすくなり […]

続きを読む
Something
いろいろな合格

 名古屋工業大学です。20年以上ぶりに通りました。 ここで税理士試験を4回受けました。 当時は古い校舎で、エアコンがなくて暑かったのを覚えています。 昨日まで試験を受けられた方、お疲れさまでした! 発表までは落ち着かない […]

続きを読む
Something
ひとり税理士は参加することに意義がある

  早起きの習慣がついて良かったこと。 オリンピック金メダルの瞬間が沢山観られました!感動! 正に、早起きは三文の得です。 4年で数時間だけの勝負 “4年に1回というより、4年に1日、そのうちの数時間で自分の全 […]

続きを読む
Something
Let it beなRevolution

ぼちぼちと準備を進めています。   普通、皆に反対されても自分は独立するぞ!のパターンが多いと思いますが、全く逆です。   ありがたいことに、Help!と思ってたら、尻込みする気持ちとは裏腹に、どんど […]

続きを読む
Something
真っ暗&真っ白な日記帳を捨てました スッキリしました

日記帳を捨てました! 真っ暗=昔の日記帳、真っ白=10年日記帳 真っ暗=過去=10年前ぐらい前の、しんどかったときの日記帳 真っ白=未来=3日ぐらいしかつけなかった、真っ白な10年日記帳 です。   真っ暗な方 […]

続きを読む
Something
何かと入れ替わりの時期です よく通った無印良品も閉店です

先日も似たようなタイトルで書きましたが、よく行っていた無印良品が来週閉店します。   先月からセールをやっていましたが、やっと昨日行けました。   割引価格の、更に50%オフです。もっと早く行けば良か […]

続きを読む
Something
井ノ上陽一先生の“新版ひとり社長の経理の基本”は、税理士にも必須です

井ノ上陽一さんの、“新版ひとり社長の経理の基本”を買いました。 とても参考になり、ひとり税理士にも必須です。 自分のやり方とミックスしていこうと思います。お客様にもお渡ししようかな。 リンク先をご参照ください。 &nbs […]

続きを読む
Something
オリンピックで受験時代を思い出しました

リオオリンピックが始まりました。   “次のオリンピックまでには受かるかな”と言いながら、我慢して勉強に励んだ時期を思い出しました。   やたら我慢した記憶があったので調べたところ、ちょうど冬季と夏季 […]

続きを読む