Something
3月15日まで忙しいので、と言ってしまって反省しています

まだスケジュール管理がうまくできないまま、ブログタイトルを完全無視して日々格闘しています。が、ありがたいことによいペースで引っ張られて進んでいます。 過去のこと(半月で100時間残業したとか、法人の決算を3/16から6件 […]

続きを読む
Something
確定申告相談会に行きました

昨日は、確定申告の無料相談会(される方)に行ってきました。 実のところ、前々からこの相談会が苦手で長年登録を拒んでいました。 前に居た支部は、税理士の人数がとても多かったため全員参加ではなかったのですがが、今の支部は対象 […]

続きを読む
Something
長浜市の黒壁スクエアに行きました 冨田酒造さんOBの方の貴重なお話

昨日は、滋賀県長浜市の黒壁スクエアに行きました。 長浜は、秀吉が初めて城持ち大名となって開いた城下町です。 豊國神社もありました。(生誕地名古屋にもあります。前勤めていた事務所の近くでした) マンホールのふたも、ひょうた […]

続きを読む
Something
お客様の新年会に参加、ビンゴまで楽しみました かきくけこの法則を知りました

昨日は、お昼からお客様の新年会に参加させていただきました。   独立してひとりで仕事をするようになって、大人数での集まりが楽しくなってきました。今までは緊張の方が強かったので、変われるものなんだなあと、ちょっと […]

続きを読む
Something
スーツケースで越えた難所?の数々

昨日は名古屋→鈴鹿→四日市→津→名古屋と、スーツケースで大移動しました。 津が急に決まったのでやむをえないのですが、行く順番を間違えました…。 位置関係がわかりにくいので、新幹線で関西に行ったとすると 名古屋→新大阪→京 […]

続きを読む
Something
仕事用のスーツケースを買いました PROTECA360です

先日買ったスーツケースをいよいよ今日使い始めました。 360sメタリック(ジッパータイプフード)プロテカ360 旅行用ではなく、書類持ち運び用です。 今日沢山持ち歩く資料があり、いずれいるだろうと思っていたので買いました […]

続きを読む
Something
予定より早く着きすぎた場合の過ごし方を考えました

昨日はプライベートの予定を1時間勘違いし、予定より1時間15分早く着いてしまいました。 予定になかった1時間15分 遅刻ではなくてほんとによかったですが、前回も同じく1時間早く着いています。Googleカレンダーの時間は […]

続きを読む
Something
Excelの効率化によるのびしろは想像以上にありました

最近気づいたのですが、自分を含め、Excelは自己流で覚えて仕事で使っている人が多いです。 ある方からはいつも綺麗な書類をFAXまたはPDFで頂いていておりました。 (当たり前ですが)金額も合っていて、すごく上手に数式を […]

続きを読む
Something
平日朝イチの平針免許更新 私の覚書

独立前までは、免許の更新に苦労していました。極力1月中の日曜日に行くようにしていました。 今年は平日に行けるから今までより楽になる、と思いきや、植村さんの記事では平日も少し混んでいるようです。(さすが植村さんの記事は、す […]

続きを読む
Something
うだつの上がる税理士!?を目指します

きのうも古い街並みを通りました。 道の駅美濃にわか茶屋に行ってから、 一年ぶりに美濃を散策しました。 滞在時間は短かったですが、気分転換できました。 美濃と言えば、“和紙”と“うだつ“。うだつとは、家と家の間の防火壁です […]

続きを読む