相談会での世間話で衝撃を受けたこと 何とか力になりたいです
暑くなってきました。6月からすでにエアコンを使ってます。 今までは勤務していたため真夏でも電気代はそんなにかからなかったのですが、今年の夏の電気代が楽しみです…。 エアコンをつけるたびに思い出すのは、今年の […]
赤木明登さんの個展でお見かけした方と友達になり、2日後にランチに行きました
今までは石橋を叩きまくって渡らない性格だった私も、こないだ読んだこの本で、ノリで色々と動けるようになりました。 堀江さんはこの本はじめほかの本でも、ノリでとりあえずやってみる、周りの人の目は気にしない、好奇心と集中力でな […]
外部監査制度に関する基礎研修会に参加しました 私の覚書
昨日は税理士会主催の『外部監査制度に関する基礎研修会』に参加しました。 税理士の仕事は独占業務としては税務代理、税務書類の作成、税務相談があります。 このような税務のお仕事以外にも、この資格をもとにできるお […]
Bienio(ビエニョ)さんで開催されている、 ぬりもの赤木明登展に行きました
名古屋駅の近くにあるギャラリーBienioさんにて6/29~7/5まで開催されている、 ぬりもの赤木明登展に行ってきました。 赤木さんが7/1,2に在廊されているため、どうしてもこの土日に行きたい!と思っておりました。 […]
いなべ市の万葉の里公園であじさい鑑賞 穴場です
今日で545記事目です。545といえば、爆笑オンエアバトルを思い出します。(私ぐらい?) 一度、大阪でのセミファイナルの観覧にも行きました(ボールは転がさず観覧のみ)。 ダイノジ、アンタッチャブル、ビッキーズ(すち子さん […]
グループコンサルティングの感想&ひとり税理士ウォッチング、雑感など 私の覚書
この2日間、相続セミナー以外でも、他の方と会うことで色々学ぶことがありました。 皆さんの視点や考え方はとても参考になります。 初めて受けた井ノ上さんのグループコンサルティング 井ノ上さんに何でも質問できるという図々しい依 […]
法人メインの税理士のための相続セミナー2017@東京に参加しました
6/28は、東京にて税理士ブロガー尾藤さん、向井さん、植村さんの「法人メインの税理士のための相続セミナー2017@東京」に参加しました。 普段相続税申告には携わっていない税理士でも、法人を運営しているお客様 […]
溜池山王のツッカベッカライカヤヌマさんに行きました 念願のクッキーが買えました♪
東京にいます。 昨日は相続税セミナーを受講しました。とてもよかったです! 名古屋に戻ってから記事にしたいと思います。 午前中少し時間があったので、ずっと前から行きたかったツッカベッカライカヤヌマさんにやっと […]
福島正伸さんの講演に行きました
昨日は福島正伸さんの講演を聞きに京都まで行きました。 独立してから、周りで頑張ってらっしゃる方の真似をしようと、よさそうだなと思ったことは自分でも実際体験するようにし始めました。 福島さんのことも周囲(の尊敬する方々)で […]
商業登記実務に関する研修会に参加しました 私の覚書
昨日は、商業登記実務に関する研修会に参加しました。 名古屋の日程が合わず、岐阜まで行きました。家から40分ほどで着き、意外と近かったです。 商業登記の手続きでは役員変更や会社設立に関するものが多いです。 お […]