出かけると必ず寄り道をします 般若寺の行き帰りでの寄り道→ぼつ焼き、奈良公園、鹿とたわむれる
休日に出かけるときは目的地をあまり決めずに出かけて、ついでに色々寄り道をします。連休中に般若寺に行きましたが、それ以外にも色々寄ったので覚書します。何のオチもなく、ただ写真が多いだけの絵日記です。 鈴鹿パーキングエリア […]
名古屋税理士会ビルから歩いて数分の別世界 古川美術館&爲三郎記念館 数寄屋カフェもおすすめです
名古屋税理士会ビルは池下駅の近くにありますが、ここから歩いて数分のところにとても素晴らしい数寄屋造りの爲三郎記念館があります。お庭を見ながら優雅にお抹茶なども頂けます。 この入口から道路に出ると、左に税理士会ビル、右に千 […]
SMG経営者塾 アパホテル社長元谷芙美子さんの講演を拝聴しました
ほぼ毎月参加しているSMG経営者塾 100回目はアパホテル社長元谷芙美子さんの講演でした。 写真撮影はOKでした。後ろの席だったので小さいですが太陽をイメージした赤い帽子がすてきです。脚が見えて恥ずかしいと演台を出されて […]
奈良の般若寺に行きました 9月下旬から11月上旬頃までコスモスが見ごろです
奈良の般若寺に行きました。日本最古のコスモス名所で、コスモス寺として有名です。 コスモス寺の由来 10月中旬が見ごろでまだ6,7分咲きぐらいでしたが、秋らしさをいち早く感じられることができました。50年ぐらい前に仙台の住 […]
リトルワールドに行きました トルコ・タイ編 2019.9.15 その2
先週行った野外民族博物館リトルワールド 当初は翌日に簡単にまとめようと思ったのですが、この日だけで写真を600枚超と北海道旅行よりも多く撮っていました。 どこを抜粋してもうまくいかなさそうだったため、またいつものように写 […]
リトルワールドに行きました インド編 2019.9.15 その1
先週行った野外民族博物館リトルワールド とても楽しかったです。 同じく犬山にある明治村と交互に隔年で行っています。今回はスマホを買い替えた直後に行って以来約2年ぶりでした。明治村もリトルワールドも、老若男女問わず楽しめる […]
カンノンコーヒー本山のモーニング 朝9時から12時まではドリンク+300円でスコーン食べ放題です
2019年7月から始まったカンノンコーヒー本山のモーニング、9時から12時まではドリンク代+300円でスコーンが食べ放題です。今も継続中でやっと今週行ってきました。 本山駅の4番出口を出てすぐ左側にあるビルの2階です。エ […]
お客様に不安を与えないペースでの返信を心がけたい
フォローしている関口舞さんのツイートを拝見してドキッとしました。 関口舞さんは色々と斬新でセンスのいいITサービスを立ち上げられた有名な方で、性格診断のエムグラム(私もやりました)やインスタの2015bestnine(そ […]
両口屋是清さんの和菓子教室 栗あんで栗きんとん2種類を作りました
両口屋是清さんの和菓子教室 秋のコースが始まりました。 隈研吾さん設計の建物です。この屋根の部分が2階で、普段はカフェですが教室のあるときはカフェを休業して教室になります。窓もあって通りの様子も見えます。 独立してから通 […]
犬山城下町、ホテルの朝食、リトルワールドのポスターなど 犬山観光の移動中の思い出
鵜飼いの翌日はリトルワールドに行きました。このメインの観光以外にも急ぎ足で通りすぎた犬山城の城下町・ホテルの様子・リトルワールドに着くまでなども色々印象深かったので、まとめて覚書します。 犬山城下町周辺 ほんとうは犬山城 […]