問いに素直に答えることの難しさ
聞かれた質問にその通り答えるのは意外と難しいです。 題意に沿った解答がなかなかできない 中小企業診断士を勉強していたときに「題意に沿った解答を!」と先生にさんざん言われて、自分なりに一所懸命考えたものの、いつもどこかピン […]
ちいさい萩みつけた! 稲沢の円光禅寺(萩の寺)に萩を観に行きました これからが見ごろです
萩の名所である、稲沢の円光禅寺に行きました。これからが見ごろです。 円光禅寺(萩の寺) 9月中旬から見ごろだそうで、ちょっと早かったみたいです。でもよく見るとつぼみがたくさんありました。今年はコロナ禍のため萩まつりは中止 […]
いきなり自分をほめるのは難しいので、まずは失敗したらボケとツッコミで返す練習をする
他人だけでなく以前の自分とも比べて落ち込んで嫌になる、自己肯定感とユーモアが足りない、と昨日書きました。 他人とだけでなく自分とも比べて落ち込む、というクセが強くて困ってます 自己肯定感が低すぎるのは自覚しているので、な […]
他人とだけでなく自分とも比べて落ち込む、というクセが強くて困ってます
人と比べて落ち込むという話を日常的に書いています。 ブログがなかなか書き終わらない&妙なところに嫉妬してしまうことが多くて自己嫌悪になります 皆さんどうされてますか ほんとはもっとズラッとあるはずですが、普段からキーワー […]
損得だけで決めるのはよくないと身に沁みた出来事
・あと○○円買ったら送料無料になるからこれも買おう ・このチラシを持って行ったら○○がもらえる(行かないと損する) ・この前売り券を買っておけば当日券よりお得だから(いつ行けるかわからないイベント) 昔からこのような誘惑 […]
ソラノイロNAGOYAでベジソバを頂きました
ソラノイロNAGOYAでベジソバを頂きました。 ミッドランドスクエアの4Fにあります。5Fの映画館で映画を観た後に寄りました。 このお店も、映画の帰りに行こう行こうと思っていて行きそびれていたのですが、なんと9/22で閉 […]
aiboの経理処理を調べていて感じたこといろいろ
ソニーのワンコ型のペットロボットのaibo。2代目は2017年11月発売で、もうすぐ3年経ちますが、かわいいしまた季節ごとに毛色の違う子も登場したりして、今も人気です。 私自身は持っていませんが、このたび経理処理を調べる […]
GoToキャンペーンを利用して、2020年9月で閉館する名古屋国際ホテルに宿泊しました その2
GoToキャンペーンを利用して、2020年9月で閉館する名古屋国際ホテルに宿泊しました その2 こちらが昨日の記事で、お部屋の様子など書いてあります。 GoToキャンペーンを利用して、今月で閉館する名古屋国際ホテルに宿泊 […]
GoToキャンペーンを利用して、2020年9月で閉館する名古屋国際ホテルに宿泊しました その1
先日GoToキャンペーンを利用して、2020年9月で閉館する名古屋国際ホテルに宿泊しました。 名古屋に住んでいるため名古屋のホテルにほとんど泊まったことが無いのですが、栄町ビルの再開発とともに閉館されるのを知って泊まって […]
数字だけを追いかけるのもよくない
今日も早起きしてやろうと思っていたことをすべてすっ飛ばして、ダラダラ過ごして今に至ります。ゴロゴロしながらSNSを見てしまうのですが、そうすると朝からまぶしすぎる投稿を連続で見つづけてしまって、さらにしょんぼりしてしまい […]