Day Tripper
浜松は駅前の遠鉄百貨店に図書館があります バスも便利です

昨日は朝早い時間で仕事を終え、その後移動してまた新たな発見をしてまいりました。 街は平日モードかと思いきや、お盆休みの方も結構多かったです(ホッとしました)。 浜松駅前です。運よく晴れていました。 2015年ゆるきゃらグ […]

続きを読む
Savoy Truffle
松江の和菓子にまつわる三大○○をまとめました 和菓子処、銘菓、不昧好

今月は和菓子教室を休んでしまいましたが、日本三大和菓子処の松江に行ってきたばかりです。しかも、私の好きな三大○○と呼ばれるものが沢山ありました。 覚書がてら、松江の和菓子を紹介したいと思います。 松江、京都、金沢は日本三 […]

続きを読む
Magical Mystery Tour
この1年で31都府県に行きました 旅はいつでもできるし発見の連続です

アイデアは移動距離に比例する(高城剛さん) 人、本、旅。人と違うことを考えるかが全て(出口治明さん)   またお盆休みも遊びほうけてしまった…と懺悔しながらも、この言葉を心の支えor言い訳に、次はどこに行こうか […]

続きを読む
Magical Mystery Tour
国宝松江城と堀川遊覧船めぐりがとても素晴らしかったです

松江観光で特に印象に残っているのは、堀川遊覧船と松江城です。暑すぎず、さわやかな風が吹いていて一日中乗っていたいぐらいでした。写真とともに覚書します。 遊覧船は1日乗車券です。JAFやセット券などで割引で買えます。乗り場 […]

続きを読む
Savoy Truffle
念願のすなば珈琲に行けました コメダみたいにくつろげます

昨日は午前中に鳥取を出発し、夜遅く帰ってきました。3日間の総移動距離は約1100キロ。天気にも恵まれ、楽しかったです。 ずっと行ってみたかった、すなば珈琲さんについに行けました! 鳥取駅前のすなば珈琲は既に行列だったため […]

続きを読む
Drive My Car
松江城に行ってから鳥取に向かいました 昨日の一日一新

昨日はお昼前に松江を出発し、松江城と堀川めぐりを楽しんでから鳥取に向かいました。 どこも素敵で、比較的涼しくてリフレッシュできました。 沢山行きましたが、これでも泣く泣く削ったところも多数あります。簡単に覚書します。 松 […]

続きを読む
Drive My Car
松江にいます 宍道湖が綺麗でした

昨日の朝5:30に名古屋を出発し、17:30に松江に着きました。 総走行距離は560キロ。 渋滞を避けるため、半分ぐらい下道を走って道の駅に寄りながらのんびり行きました。 時間はものすごいかかりましたが、景色もきれいで見 […]

続きを読む
The Word
古い官報にはさんであった合格体験記のコピーが、私の受験時代の唯一の記録  

棚を整理していたら、古い官報が出てきました。 運命の平成8年12月18日のものです。 最後は消費税(3年連続3回目)と相続税(5年連続5回目)でした。 どちらも好きで成績もそんなに悪くなかったのになかなか合格せず、しかも […]

続きを読む
Getting Better
棚の整理 1年経って使わなかったものが沢山処分できました 

棚を買って書類の入れ替えの真っ最中です。 A4ファイルがきちんと立てられる棚を買いました。 ピシッと立って助かります。中々進みませんが、今日の午前中には終わらせます(と具体的に書くときっとできるはずです)!   […]

続きを読む
All my loving
CAFE MUG BARISTAを買いました コーヒー用の水筒でスタバのトールが入ります

コーヒーは大好き!というほどでもないのですが、自分で豆を取り寄せて、ハンドミルで挽いてフレンチプレスで飲んでいます。 違いがわかるわけでもないのにこんなことしてて恥ずかしいですけど(^^;)、その方が安いし好みの豆で沢山 […]

続きを読む