立花岳志さんの出版記念セミナー いつもの勉強会のあと中村綾子さんと出席しました
昨日は、午後は友人の中村綾子さんの新オフィスで勉強会、夜は立花岳志さんの出版記念セミナーに行ってきました。ダブルヘッダーで充実した時間でした。 第一部 綾子さんとの勉強会 中村綾子さんは摂食障害専門カウンセラーです。 先 […]
ただ移動するだけの多気~伊勢~鳥羽の旅 学生時代を思い出して癒されました
ただ移動するだけどこにも寄っておりませんが、鳥羽まで行ってボーっとしてきました。 ほんとはやること沢山あったのですが、エネルギーが切れており、ちっとも捗りません…。 まだ本調子ではないものの、道中、ふるさと三重の道を通っ […]
フィールアートゼロさんの“内田鋼一 シンプルなかたち展“に行きました 4/14-4/29まで開催中です
名古屋市東区のギャラリー フィールアートゼロさんにて、4/14から陶芸家内田鋼一さんの“内田鋼一 シンプルなかたち展”が始まっています。 内田鋼一さんは、名古屋出身で現在は四日市に拠点を置かれて活動されている、人気の陶芸 […]
ありふれたテクニックでも自分で気づいて実践すると身に付く
昨日、少し残ったホットケーキミックスでクッキーでも作ろうと思い立ちました。 クッキーのはずがもんじゃ焼きに… いつものように分量も量らず、適当にギー(バターの上澄み 市販のものです)や他の粉など混ぜてフライパンで焼こうと […]
お茶のお稽古でした なぜか生徒さんがどんどん減っているようで、どげんかせんといかんです
昨日は久々のお茶のお稽古でした。今年に入ってまだ3回目ぐらいです。 知らない間に、稽古場の向かいの居酒屋さんは3軒中2軒もお店が入れ替わっていました。また、お稽古に来ている方も2名減り、私入れて3名になっておりました…。 […]
水分補給を通して、常日頃の取り組み・普通のことの大切さに気付く
先日もそうでしたが、気候の急激な変化になかなかついていけません…。 変化についていけない私 室内にいるため、通勤していた時よりは冷えないのはありがたいのですが、中でじっとしていると、意識しないと水分を採り忘れて黙々とやっ […]
知らないものは知らないとはっきり言う それでも信用は失われない
昨日あんなに引っ張って、色んな先生方を巻き込んで悩んだ2つの質問ですが。 うち1つの質問が、私の勘違いが発覚し、あっさり結論が出ました…。まだ構想段階でしたのでなにも問題なくてほんと良かったですが、反省しきり…。危なかっ […]
分からないことに対するベテラン先生方の対応に感銘を受けました
税務についてわからないことが出てきたとき。 即答できることの方が断然少ないです。まずは自分なりに考え、かつ調べながら答えを探します。 それでもわからなければ、しかるべきところに質問します。 最近3つぐらいわからないことが […]
水星逆行の時期を知っておくと気持ちに余裕が持てます いま真っ最中 イレギュラーなことが多い時期です
星占いは結構好きです。 が、好きといっても朝の番組で今日の水瓶座の順位を見たり、雑誌の後ろの占いページをちらっと見ていいことが書いてあれば信じるぐらいで、詳しいことはよくわかりません。 ところが最近、Facebookの友 […]
唎酒師の勉強の一環 今池の菜菜魚魚さんで日本酒と美味しいお魚を頂きました
先日、唎酒師(ききざけし)の資格を取りました。完全に趣味で、しかも勉強も通信添削でしたので、実務経験が足りません。税理士も登録には2年以上必要です。 よって日々精進を重ねるべく、日本酒を飲む機会を作っております。一昨日の […]