名古屋でモーニング 中村公園の喫茶チェリーに行きました
名古屋でモーニング 中村公園の喫茶チェリーに行きました。 おいしかったです! 先日やっとかめ文化祭に行き、その時に初代中村勘三郎さんの像があると知って やっとかめ文化祭2021 アクテノンで開催された、まちなか寺子屋「中 […]
名古屋でモーニング エスカ地下街の喫茶リッチに行きました
名古屋でモーニング エスカ地下街の喫茶リッチに行きました。 小倉トーストがおいしかったです。 エスカ地下街にあり、名古屋駅新幹線口側からだとエスカレーターを降りた右端にあります。周囲に矢場とんや以前行ったきしめん亭があり […]
名古屋でモーニング 久屋大通のエーデルワイスに行きました
名古屋でモーニング 久屋大通のエーデルワイスに行きました。 4月に行った大ナゴヤツアーズの純喫茶めぐり以来、7カ月ぶり2回目です。朝、ちょうど近くを通りがかったので行ってみました。 テレビ塔のすぐそばにあり、開業日もテレ […]
名古屋で黙食 11/5にオープンした、うなぎのうな泰錦店に行きました
名古屋で黙食 11/5にオープンした、うなぎのうな泰錦店に行きました。 880円のひつまぶし、おいしかったです。セルフ形式で、うな丼が税込み500円からあります。 もともとは喜多八があった場所で、ずっと休業中でしたが少し […]
アンカーの小型急速充電器 Anker Nano II 65Wを買いました
アンカーの小型急速充電器 Anker Nano II 65Wを買いました。小さくて軽いです。 スマホやApple Watch、タブレットはもちろん、対応しているノートパソコンなら、重たいACアダプタを持ち歩かなくて済むの […]
仕事用の切手を買うとき・使うときあるある
仕事で切手を買うとき・使うときの私のあるある話をダラダラ書いてたら思いのほか長くなってしまいました。まとまりのないまま書き残します。 なごやめしの切手を買いました 昨日、なごやめしをモチーフにした切手が発売されたので買っ […]
本山のたぐちごはんにて「みりん」のレッスン みりん風調味料(塩入り)を仕込みました
本山のたぐちごはんにて「みりん」のレッスン みりん風調味料(塩入りで飲めないタイプ)を仕込みました。 酒税法を遵守した、塩入りの飲めないみりん=みりん風調味料です。仕事の合間に参加しました。半年後の出来上がりが楽しみです […]
豊山町で黙食 高倉町珈琲名古屋豊山店に行きました 店内はずっとビートルズが流れています
豊山町で黙食 高倉町珈琲名古屋豊山店に行きました。 おいしかったです。知らずに入ったのですが、店内はずっとビートルズが流れていて、ビートルズファン歴27年の私には最高でした。 伊勢山の交差点のすぐそばで、以 […]
早朝の中村公園を散策し、ほまれの広場にある初代中村勘三郎生誕記念碑を見に行きました
早朝の中村公園を散策し、ほまれの広場にある初代中村勘三郎生誕記念碑を見に行きました。 やっとかめ文化祭の講座で知りました 2017年5月に設置されたのを、先日行ったやっとかめ文化祭の講座で知りました。 やっとかめ文化祭2 […]
世界のやむちゃん名古屋栄店に行きました
世界のやむちゃん名古屋栄店に行きました。 おいしかったです! 手羽先で有名なお店と名前がすごく似ています。こちらはその山ちゃんの手掛ける飲茶バルです。山ちゃんと違って栄と伏見の2店舗のみです。 一昨年オープンして、そのう […]