Act Naturally
SMG経営者塾 武藤隆是さんより究極のほめるコミュニケーションを学びました 私の覚書

昨日のSMG経営者塾は日本ほめる達人協会認定講師の武藤隆是さんから、究極のほめるコミュニケーションを学びました。 日本ほめる達人協会の“ほめ達検定3級”の内容を時間の都合上3倍速ぐらいで教わりましたが、新たな視点を持てて […]

続きを読む
All my loving
名古屋でコーヒー好きの方に愛されている吉岡コーヒーさん 朝7時からの平日限定モーニングを頂きました

今朝は吉岡コーヒーさんの平日限定モーニングに行きました。 桜山駅5番出口からすぐで、朝7時から営業されています。自家焙煎のコーヒー専門店で、名古屋ではコーヒーカジタさんと並んでファンの多いお店だと思います。全席12名ほど […]

続きを読む
Getting Better
今までスルーしていた路上の散乱ゴミを片付けてみて気づいたこといろいろ

昨日の朝、ごみを出しに行ったところ、カラスの仕業で辺り一面にゴミがばらまかれていました…。一時期よりはカラスが減ったのですが、最近もときどき荒らされます。今もどこかで鳴いてる声がします…。 散乱したゴミを見てしまって戸惑 […]

続きを読む
Something
鈴鹿パーキングエリアに行きました ユニークなお土産が沢山 アスファルトラスク&タイヤカスさきいかを買ってきました

2019年3月にオープンした鈴鹿PAに行ってきました。 3月の末に行ったものの混んでいたのでトイレだけ寄って、今回は2回目です。まだ食事をしていないのですが、ユニークなお土産が多く色々と買ってきましたので覚書します。 3 […]

続きを読む
Savoy Truffle
八海山越後屋にて八海山の飲み比べ&魚沼産コシヒカリの炊きたてを頂きました 

日本酒の八海山&魚沼コシヒカリほか、新潟の美味しいものが沢山いただけるお店、八海山越後屋に行きました。 名駅周辺をぶらぶらしていたらこの樽を見つけ、入らずにはいられませんでした。 税理士試験ネタが早くも尽きてしまいました […]

続きを読む
In My Life
税理士試験の本試験中の痛い思い出 右ひじに椅子が当たって、しばし悶絶

昨日は超・久々の税理士受験ネタでした。当時の勉強方法などは何も覚えてませんが、試験会場で得た教訓などいまだに残っていることがあるので、覚えてるうちに書き残します。今回は痛い思い出です。 何があっても周囲のせいにしない 何 […]

続きを読む
Getting Better
税理士試験勉強中の一番のトラブル 財務諸表論の答練の最中に電卓が壊れました 電卓は2個持ちしましょう

以前どこかで書いたかもしれませんが、税理士の勉強をしていたときに経験した一番のトラブルは 財務諸表論の答練の途中で電卓が動かなくなったことです。 床に落とした電卓が数週間後の答練途中で突然壊れる (当時の記憶がいい加減で […]

続きを読む
All my loving
両口屋是清さんの和菓子教室 葛饅頭とこしあんを作りました

昨日は両口屋是清さんの和菓子教室でした。 こしあんと葛饅頭を作りました。葛饅頭は素人でも作れるようにレシピをアレンジしてくださり、ふだん手こずる成形もなく割とスムーズにできました。 葛饅頭作り 材料は砂糖、葛、水とシンプ […]

続きを読む
Savoy Truffle
JR名古屋駅ホームで人気の立ち食いきしめん住よし 千種駅にもあります 仕事帰りに日本酒&きしめんを頂きました

お仕事のあと、一度入ってみたかったJR千種駅ホームにある住よしに行ってきました。 JR名古屋駅の住よしと同系列です。新幹線のホームふくめて12・13番線以外の各ホームにお店があります。全国的にもとても人気で、名古屋出張の […]

続きを読む
Because
あんかけスパの名付け親 からめ亭本店にて、“ぐっさん家スパ”をいただきました

あんかけスパの有名店からめ亭本店に行ってきました。 こないだヨコイに行ったばかりだったので、記憶に新しいまま食べ比べられてちょうどよかったです。 冷やしあんかけスパののぼりがあるとおり、他のあんかけスパのお店にないユニー […]

続きを読む