両口屋是清さんの和菓子教室 小豆柿餡&ういろう製の『枯露柿』を作りました
昨日は両口屋是清さんの和菓子教室でした。小豆柿餡&ういろう製枯露柿を作りました。 2階のこの屋根の内側にカフェがあり、このスペースを使って月に数回和菓子教室が開かれます。 今回、庇の内側をこっそり撮ってまいりました。教室 […]
名古屋・栄の平日ランチ探訪 Rojoc(ロジョック)平日限定ランチを頂きました リゾット・野菜・フォカッチャが絶品でした
名古屋・栄の平日ランチ探訪 Rojoc(ロジョック)さんの平日限定ランチを頂きました。 元祖味噌カツの叶さんの斜め向かい側にあります。 いま休業中で、18日よりオープンです。叶さんに行ったときの記事はこちら 営業電話は関 […]
岩村の城下町を散策 岩村醸造で角打ち&松浦軒本店で栗粉餅を頂きました
昨日は恵那の岩村に行きました。何度か行っててブログにも書いてますが、雨の日の夕方で人も少なかったため30分ほどの滞在でしたが、わりとゆっくりできて写真も沢山撮れましたのでメモします。(ほとんどの時間をお酒を飲んで過ごしま […]
映画『YESTERDAY(イエスタデイ)』を観ました 自分以外ビートルズを知らない世界の話 ポールにも好評で、ビートルズを知ってても知らなくても楽しめます
映画『YESTERDAY(イエスタデイ)』を観ました。ちょっとしたアクシデントにより、自分以外ビートルズを知らない世界に変わってしまったお話しです。 ファン歴25年の私は、想像しただけで罰が当たりそうな設定を(すみません […]
リトルワールドに行きました イタリア編 2019.9.15 その5
リトルワールドに行きました イタリア編 2019.9.15 その5 行ってから1か月たち、前回書いたドイツ・フランス編からも10日以上経ってしまいました。書かなくても誰も何も困らないのですが、せっかく行ったので記憶のある […]
移転後の伏見ミリオン座(映画館)に行きました ギネスビールを飲みつつレイトショーを楽しみました
移転後の伏見ミリオン座に行きました。ギネスビールを飲みつつレイトショーを楽しみました。 伏見駅1番出口から歩いて2分ぐらいで、風来坊のすぐ近くです。伏見地下街からも近いです。 当日の半券でサービスが受けられるお店です。オ […]
尼ケ坂駅の高架下にできたSAKUMACHI商店街に行きました カフェ・ド・リオン・パレット、つばめパン、OHAGI3をハシゴしました
名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅の高架下にできた、SAKUMACHI商店街に行きました。 名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅~清水駅の間の高架下に今年の春できた商業施設です。今オープンしているお店は第1期分で、来年清水駅寄りに第2期のお店がオープ […]
名古屋・栄の平日ランチ探訪 ヨコイの10月限定スパゲッティ「ハロウィン」を頂きました
名古屋・栄の平日ランチ探訪 ヨコイの10月限定スパゲッティ「ハロウィン」を頂きました。 今のところ栄のランチのお店は、原則として毎回違うお店に行ってますが、名古屋のあんかけスパ有名店のヨコイさんには、月替わりの限定メニュ […]
名古屋税理士会統一研修 都築巌先生の「税務調査の理論と実務」を受講しました
昨日は税理士会の統一研修でした。講師は税理士都築巌先生で、テーマは「税務調査の理論と実務」です。 私は今回初めてでしたが、DVDのセミナーなど多数出されていらっしゃいますのでご存知の方も多いかと思います。ご自身の調査官時 […]
名古屋・栄の平日ランチ探訪 『hana yasai(はなやさい)名古屋栄店』で野菜たっぷりのサンドイッチを頂きました フリーWi-Fi&各座席に電源もあります
名古屋・栄の平日ランチ探訪 hana yasaiはなやさい名古屋栄店で野菜たっぷりのサンドイッチを頂きました。フリーWi-Fi&各座席に電源もあります。 平日お昼はそんなに混んでなかったですし、全座席に電源があるので栄の […]