All my loving
秋は北海道物産展のシーズンです 行くなら今でしょ!名古屋栄三越の大北海道展に行きました

昨日もコワーキングスペースにおりました。小腹がすいたので、たまには気分を変えようと三越の地下に向かいました。 ちょうど今週から大北海道展が始まったばかりでした。 デパートの物産展は大好きで、勤務時代は各デパートをハシゴし […]

続きを読む
All my loving
阪神タイガース公式ファンクラブの継続更新をしました ファンクラブもデジタル化・ペーパレス化が進んでいます

阪神タイガース公式ファンクラブの継続更新をしました。 もう11年目なので、ダイヤモンド会員という(オプション料金を払わない通常会員としては)最高ランクです。甲子園にはずっと行っていませんが(^^;) 今回、会費値上げ(年 […]

続きを読む
Getting Better
ブログタイトルを工夫することの大切さ キーワードを意識しつつも自分らしいタイトルをつけたい

先日、ブログを書くときは写真を撮ろうという記事を書きました。 ブログを書くときはカメラを止めるな! 写真は沢山撮りましょう ブログって本文を書いて終わり、ではないと気づいたのは自分でブログを書くようになってからです。 写 […]

続きを読む
Getting Better
災害時の災害グッズ以外の備え ノートパソコンやDropbox(クラウド)、SNSなど

昨日はすさまじい台風で、名古屋はややコースからは外れていたものの、それでもものすごい暴風雨に縮み上がっておりました。 ニュースで被害状況が明らかになって、絶句してます。私のところにはトタンが1つ飛んできただけでしたが、被 […]

続きを読む
Something
電源タップを買い替えました 使っていない電化製品・今の動線を見直す機会になりました

先日、電源タップが壊れました。 独立した時に買った6個口のもので、6個口まとめてオンオフするスイッチがはずれてしまいました。直せたかもしれませんが、私は小学校の理科の授業でひとりだけ豆電球すら点灯できなかったような人なの […]

続きを読む
Because
ブログを書くときはカメラを止めるな! 写真は沢山撮りましょう

まだ映画(カメラを止めるな!)も観ていないのに、つい乗っかってしまいました。内容も関係ないです。あらかじめお詫び申し上げます。映画は近々行く予定です!   ひとり税理士内田敦さんの8/30の記事 ブログネタは写 […]

続きを読む
In My Life
東京スカイツリー 展望デッキと展望回廊ともに登りました 郵便ポストやバースデーサービスなどの新サービスも体験しました

先日両親と日帰り東京観光をし、お昼はソラマチでランチをしたあとにスカイツリーの展望デッキ・展望回廊ともに登ってきました。 私は勤務時代に社員旅行で(何事務所かの合同で)いちど展望デッキ(350m)には行きました。今回はせ […]

続きを読む
Doctor Robert
任意継続から国民健康保険に切り替えました

退職後、健康保険は任意継続=会社負担分も含め倍額払って2年間そのまま協会けんぽで継続していました。退職後2年間限定の特例なので、8月末で終了しました。 来週早々保険証が要るので、切り替え可能日に最速で国保の加入手続きを行 […]

続きを読む
In My Life
両親と日帰り東京観光 ソラマチの『天空LOUNGE TOP of TREE』のTOPランチで喜寿と古稀のお祝いをしました

昨日は両親と日帰りで東京に行ってきました。 午前中は別の予定があり、その後せっかくなので東京観光をしようということになり、スカイツリーまで行ってきました。午後だけなのでスカイツリーだけになりましたが、少ない段取りながらま […]

続きを読む
Getting Better
独立からもうすぐ2年です

2016年9月1日に独立し、もうすぐ丸2年です。おかげさまで何とか続いています。 独立とはもっと若いときに夢を描いて実現させるものだと思っていた 「昔からずっとやりたかったことが、やっと実現した!」ってなるのは30代ぐら […]

続きを読む