All my loving
令和と聞いてまず思ったこと 仕事上での新元号対応&やっぱりLayla(レイラ)

新元号が発表され、いよいよ来月から令和になります。仕事上何に気を付けるか、私がいま思いつく限りですが覚書します。 税務ソフトの更新は確実に 弥生は19でないと令和に対応しない 税務書類はほとんどが元号表記なので、税務ソフ […]

続きを読む
Drive My Car
滋賀県守山市のドゥブルベ・ボレロ守山本店に行きました 

滋賀県守山市のドゥブルベ・ボレロ守山本店に行きました。 琵琶湖大橋の近くにあります。5年ぐらい前に大阪にも支店ができました。スペシャリテはアイアシェッケというチーズケーキで、本格的なフランス菓子が頂けるので全国的にも有名 […]

続きを読む
All my loving
転んでもタダでは起きない モーニングの写メを送った友人と会えて楽しい午後のひとときを過ごす

昨日の神戸屋ダイニングのモーニングを80代の友人にメールしたところ、「ちょうど近くにいるので、用事が済んだらお茶しましょう」と連絡があり、午後少しだけですがお会いできました! ゲートタワーのKEY'S CAFE 気軽に入 […]

続きを読む
Good Morning Good Morning
星ヶ丘テラスTHE KITCHENの神戸屋ダイニングでモーニング 神戸屋スペシャルブランチを頂きました

星ヶ丘テラス THE KITCHENにある神戸屋ダイニングのモーニング 神戸屋スペシャルブランチを頂きました。   ザ・キッチンのオープンは10時なので、10時まではこちらの専用入口から入れます。   […]

続きを読む
No Reply
毎日更新はしているものの、参加した研修のアウトプットをサボり気味

ブログの毎日更新自体は続けているのですが、その中で残念ながら廃れてしまったこともあります。参加したセミナーや研修についてのアウトプット記事の更新です。 懐かしい!登録時研修のときの写真です。一番前の席で、三木義一先生に当 […]

続きを読む
Taxman
4月決算の会社の短期前払費用は26日までに支払う 27日以降の自動引落だと間に合いません

来月の大型連休にあたり、1つだけ気を付けること 4月決算の会社の短期前払費用は4/26までに支払う 見田村先生のセミナーとSMG経営者塾にて「これはシェアした方がいい」と先月話題になり、それから早1か月経ちましたが(^^ […]

続きを読む
All my loving
センバツのチケット購入の流れと当日持って行ってよかったもの 私の覚書

私の選抜高校野球のチケット購入から観戦までの流れを覚書します。 夏とは少し勝手が違うのでセンバツ限定で、ルールも多少変わると思いますが2019年バージョンとして来年また行くとき用にブログで残しておきます。検索して拾えるも […]

続きを読む
All my loving
センバツ高校野球を観に行ってきました 30年ぶり2回目の甲子園観戦 

センバツ高校野球を観に行ってきました。プロ野球以外では、高2の夏に応援バスで行って以来、30年ぶり2回目の甲子園観戦です。 いつかまた行こうと思っていて、いつの間にかもう30年も経ってしまいました。案外あっさり行けたので […]

続きを読む
Eight Days a Week
名古屋市公会堂リニューアル記念イベント『ミュージック・ライフ展』を観に行きました 洋楽アーティストのポスターや写真が豊富・場内写真撮影OK・入場無料で最高!3/31までです 

約2年のリニューアル工事を経て名古屋市公会堂が一部再開館しました。3/22からリニューアル記念イベントが沢山行われていて、4Fホールでは3/23~31まで入場無料でミュージック・ライフ展を開催しています。 大ホールでは連 […]

続きを読む
In My Life
やる気が起こらず自滅しそうなときも、毎日更新にお尻を叩かれて何とか立ち直る

時間にやっと余裕ができた昨日の午後。 今は仕事メインのパソコンも点検中で手元にないので、申告が終わったらやろうとリストアップしていたいろんなことがやっと心置きなくできる!とずっと楽しみだったのですが…。ほぼ何もせず自堕落 […]

続きを読む