Getting Better
水出しのお茶づくりは今も継続中 ホットにして飲んでます 新たに昆布やしいたけの水だしにも手を染めました

水出しのお茶づくりは今も継続中で、ホットにして飲んでいます。新たに昆布やしいたけの水だしも始めました。   夏の間毎日1リットル分の水出しのお茶を常備 この夏は水出しのお茶を毎日作り続けました。 水出しのお茶が […]

続きを読む
All my loving
名古屋で黙食 來杏 担担麺房 シンフォニー豊田ビル店に行きました

名古屋で黙食 來杏 担担麺房(ライカタンタンメンボウ) シンフォニー豊田ビル店に行きました。 おいしかったです! 本店は中華のお店です。記憶が違ってるかもしれませんが、以前別の場所にあったときにフカヒレラーメンがおいしい […]

続きを読む
Help!
「ここまでで何かわからない箇所はございませんか?」と「他にわからないことはないですか?」の使い分け

先週と今週で、とあるソフトの入れ替えをしました。 ソフトの入れ替えで難儀する 通常はダウンロード時間含めて30分ぐらいで終わるはずがなかなかうまくいかず、3日間でのべ5時間ぐらい電話サポートをしてあらゆる方法を試して、や […]

続きを読む
Doctor Robert
名古屋市「中小企業等新型コロナウイルス感染症ワクチン接種促進給付金」の申請をしました 名古屋市内に事業所のある中小事業者向けで、ひとりで仕事をしている個人事業主もOK 締め切りは11/30です

名古屋市「中小企業等新型コロナウイルス感染症ワクチン接種促進給付金」の申請をしました。名古屋市内に事業所のある中小事業者向けでひとりで仕事をしている個人事業主もOKで、締め切りは11/30です。 私のようにひとりで仕事を […]

続きを読む
All my loving
名古屋で黙食 ビチェリン MIDLANDSQUAREに行きました

名古屋で黙食 ビチェリン MIDLANDSQUAREに行きました。 おいしかったです! 10月の前半であまりにも映画と黙食に行き過ぎて書くのを控えていましたが、サービスデーの日にミッドランドスクエアシネマの半券サービスを […]

続きを読む
Getting Better
メモを取るのがへたくそすぎ 音声入力の活用とToDoリストへの不安の書き出し追加で改善を試みています

メモを取るのがへたくそすぎて困っています。 メモを取るのがへたくそすぎる セミナーや講義などでは、講師の方のお話をギャグを含め一言も漏らさずテキストやレジュメの余白にぜんぶ書くスタイルです。税理士試験もベターホームもこの […]

続きを読む
All my loving
向田邦子さんの「う」のひきだし 私も棚卸ししてみました

先日、久々に料理本を引っ張り出してきたとき 独立時に税務の本と引き換えにしまい込んだ料理本を久々にひっぱり出して、我を取り戻しました 向田邦子の手料理という本にあった 「う」のひきだし、というページを思い出しました。 向 […]

続きを読む
All my loving
数値の変化の理由を把握しておく→急にブログのPVが増えたので心配になりましたが、理由がわかって嬉しくなりました

ブログのPVは見るたびに安定的に右肩下がりで、そのうち0に近づきそうな勢いです。今のところ自分の絵日記として続けているだけなので、気にしても意味ないし何のメリットもありません。なので、間違って触れてしてしまったとき以外は […]

続きを読む
All my loving
独立時に税務の本と引き換えにしまい込んだ料理本を久々にひっぱり出して、我を取り戻しました

独立時に税務の本と引き換えにしまい込んだ料理本を久々にひっぱり出しました。   料理本が好きで、見て作ることはほぼ無いのですが、レシピを眺めているだけで心豊かになります。何なら栄養も摂取できるのではと思います。 […]

続きを読む
All my loving
名古屋で黙食 からみそラーメンふくろう食堂ミュープラット大曽根店に行きました

名古屋で黙食 からみそラーメンふくろう食堂ミュープラット大曽根店に行きました。 おいしかったです! 大曽根で用があったときに、帰りに行きました。人気のお店でフランチャイズ展開をしていて、名駅か栄でいちど行こうかなと思って […]

続きを読む