Good Morning Good Morning
津でモーニング 津駅東口の合歓の木に行きました

津でモーニング 津駅東口の合歓の木に行きました。 先月、津でのお仕事の前に寄りました。自家焙煎珈琲のお店で、飲み物もお食事も充実していて楽しみです。 モーニングも3種類あります。 津駅東口から歩いて数分です。周辺に飲食店 […]

続きを読む
All my loving
日泰寺の蓮を観に行きました

先日覚王山春祭に行ったときに 本堂へのスローブの両脇に蓮の鉢がならんでいるのを見つけました。 日泰寺に蓮があるのを初めて知りました!いろんな種類の蓮があり、どうしても見てみたくて開花を楽しみに待っておりました。こちら4/ […]

続きを読む
Day Tripper
2023夏 駅から始まるヒラメキさんぽ 街なかに歴史を感じて歩くコース(7月)を歩きました

2023夏 駅から始まるヒラメキさんぽ 街なかに歴史を感じて歩くコース(7月)を歩きました。 6月と連続ですが、7月も行ってきたので早速書きます。 2023夏 駅から始まるヒラメキさんぽ あじさいを楽しみに千種区を南北に […]

続きを読む
Day Tripper
2023夏 駅から始まるヒラメキさんぽ あじさいを楽しみに千種区を南北に縦断するコース(6月)を歩きました

2023夏 駅から始まるヒラメキさんぽ あじさいを楽しみに千種区を南北に縦断するコース(6月)を歩きました。 今年になってから毎月参加しています。ちょうどあじさいの見頃で楽しめました。7月も先週行ってきました。5月はこち […]

続きを読む
Something
今年も水出しのお茶の季節 新たに麹水も作り始めました 甘酒より簡単でさっぱりしておいしいです

一昨年ぐらいから夏には水出しのお茶を毎日作るようになりました。 水出し、ミルク出し、炭酸出し 今年は水出しのお茶とミルクブリューコーヒーをエンドレスでつくっています 炭酸出しのお茶も簡単でおいしかったです それまでホット […]

続きを読む
All my loving
今池のSUIDOMICHI coffeeで期間限定の小倉マロントーストを頂きました

今池のSUIDOMICHI coffeeで期間限定の小倉マロントーストを頂きました。 まだ書いていませんが、ヒラメキさんぽの途中で立ち寄りました。 今日まで開催中の小倉トーストスタンプラリーにも参加したくて、遅ればせなが […]

続きを読む
Day Tripper
あじさいの山寺 三光寺に行きました

岐阜県山県市にあるあじさいの山寺 三光寺に行きました。 東海一の山アジサイの寺で有名で、200余品種で約1万株あるとのことです。普門寺に続いて今年2回目のあじさい鑑賞で、行き帰りに板取川沿いのあじさいロードも鑑賞できまし […]

続きを読む
Taxman
この道30年の私の納特でのアナログな心がけ

納特で計算内容以外のアナログな心がけについて覚書します。画期的なものは何一つなく当たり前にされてることばかりでわざわざ書くまでもないのですが、こういうのは皆で共有した方がいいかと思いました。もっといい方法も沢山あると思う […]

続きを読む
Day Tripper
ブラックサンダーの聖地 有楽製菓 豊橋夢工場直営店に行きました

普門寺であじさいを観た後に、ブラックサンダーの聖地 有楽製菓 豊橋夢工場直営店に行きました。 地球上でここだけのブラックサンダーショップで、工場のとなりにあります。 1日80名限定の詰め放題 不器用で欲張りな私には難易度 […]

続きを読む
In My Life
人にはヒトの十人十色

5年前の共著『十人十色の「ひとり税理士」という生き方』にわたしも参加させていただいています。お声がけくださったとき、何も参考にもならない経歴しか積んでおらず恐縮でしかありませんでした。 でも、長年“”“税理士像“””みた […]

続きを読む