TwitterでSHACA SHACA!!(シャカシャカ)というアプリを知りました。
写真も見ず、サイトも見ずに宿泊先を決めたことありますか?
かかった時間はわずか2秒。全国の宿泊先から1つのみ表示、そのまま電話できる
ランダムアプリSHACA SHACA!!
本日アップデートし国内旅行のカテゴリーを追加しました
さぁ、先の見えない旅に出よう#ランダム旅https://t.co/w1hYooeQPA pic.twitter.com/Aq4nkLByXN
— ShunInanuma@ランダム旅アプリ (@ShunInanuma) March 15, 2019
“振ってランダム、2秒で見つかるグルメアプリ”で、スマホを振って2秒でランダムに選んでくれます。もともとはグルメ情報とレシピのみでしたが、最近それに「国内旅行」が追加されたとのこと。“人生はもっとランダムでいい”、のキャッチコピーもいいなあと思いました。今のところAndroidにはなくiOSのみのようです。
シャカシャカ=お釈迦様の絵で、これだけでもう好きです。アプリと開発された方に思いをはせました。
全部スクリーンショットの貼り付けですみませんが、簡単に内容を書かせていただきます。
このレシピ・国内旅行・グルメの3種類から好きなのをタッチして選び、(または真ん中のランダムだとこの3種類もランダムに選んでくれます)シャカシャカふると色々出ます。
レシピでやってみました。定番ちくわの磯辺揚げ!大好きです。
楽天レシピのメニューが出てきてそのまま作れます。
何も夕飯の献立が浮かばない場合とか、やる気のないときににやると目先が変わって面白いかも。私の場合、気に入ったのが出るまでやってしまいそうです。
グルメは位置情報の利用を許可しないと使えません。
ふだんオフにしているので(ほんとは活用したいですが、他でうっかりミスをしそうで怖くてオフにしてます)、一時的に許可してやってみました。ぐるなびと連携しています。
このときは実家に向かっての電車移動中で、出たのはいなべの玉喜亭料理旅館でした。おお、よさそう!
レストラン情報なので位置情報をオンにして、今いる場所の近くで探してくれるようです。ためしに実家でもう一度やってみたら、周りにお店がないので出てきませんでした。
名古屋駅周辺はお店が急に増えて全然わからなくなったので、こんどは名古屋駅でやってみます。
さいご、国内旅行も何度かやってみました。ダーツの旅みたいで面白そうです!
青森県スマイルホテル弘前です。楽天トラベルとつながっていて、そのまま施設のページに飛んで予約ができます。
長野県上田東急REIホテルです。
次は福井県おもや旅館です。見事に全国各地色々出てきます。
高知県 ペンション木のくじら 楽天トラベルのページを開いてみました。
すてきなペンションです!行ってみたくなりました。
妄想の旅でもいいらしいです。
今日までキャンペーンをされていて、#妄想トラベルとアプリのスクショをツイートすると抽選で1名分の宿泊費が出るとのこと。ブログ書き終えたら応募してみます。
キャンペーンが上手くいかないことに定評のありwww
今回もまた応募数が少なく大チャンス!!!抽選で1名の宿泊費を払います!
ハッシュタグの#妄想トラベル とアプリのスクショ画像でツイートするだけ!!
明日締め切りっ!!
▼キャンペーン詳細https://t.co/KlwpHlimCX pic.twitter.com/Nn5OR4IVOx
— ShunInanuma@ランダム旅アプリ (@ShunInanuma) March 19, 2019
また、あまり一度に何回もすると、罰ゲームで広告が全画面表示で出るそうです(笑)罰ゲームと言ってしまうところがすてきです!
私も行き当たりばったりの旅はしますが、東西南北ぐらいは決めてからなので、このアプリのように行き先から選ぶのは初めてです。自分の考えが及ばなかったところまで全国いろんなところから選んでくれるので、それだけで見聞が広がります。いちどほんとに行ってみようかな。こういう旅にチャレンジできるフットワークの軽さを持っていたいです。
【昨日の一日一新】
・黒糖焼酎 まんこい(写真右) 先日Twitterキャンペーンで当たったお酒です。レモンサワーとお湯割りにしていただきました。おいしかったです!
・英君 試験醸造酒 PROTOTYPE2019 (写真左)
このユニークな説明書きに惹かれて買ってしまいました。すごくきれいな色ですが、合成着色料なしとのこと。醸造アルコールも入ってません。
すてきなので全文文字起こしさせていただきました。
醸造責任者の若き蔵人「西ヶ谷太一」(27歳、彼女募集中)が厳冬の中でクリスマスも正月もなく、蔵に泊まり込み丹精込めて手簿の製造から醪管理まで行った、英君酒造、平成最後の挑戦の酒です。そんな西ヶ谷太一の愛と涙がいっぱい詰まった甘酸っぱい味わいの酒です。
まだ見ぬ西ヶ谷太一を思い描きながら、ご賞味頂けたら幸いです(^O^)
2次発酵しているので開栓注意、とは書いてありましたが、大丈夫だろうと思ってふつうに開けたら勢いよく半分近く吹き出しました…。ほんとに生きてました。まだ見ぬ西ヶ谷太一さん、とってもおいしかったです。
・オオカミなんとかというアプリのゲーム
・SHACASHACA

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- きしめん住よし2周目 JR名古屋駅1・2番ホーム店に行きました - 2023年9月24日
- きしめん住よし 全店舗を回った記念にひとりでウイニングランを決めました - 2023年9月23日
- 大曽根商店街の喫茶はじまりに行きました - 2023年9月16日