名古屋で黙食 KITTE名古屋B1の宮きしめん駿に行きました。
おいしかったです!名古屋駅での乗り換え時はサンロード方面によく行ってましたが、今回はKITTEのほうに行ってみました。
コロナ禍の前の休日だとどのお店もものすごい行列だったので、平日お昼の混み具合はどうなんだろうと確認しがてら覚悟して行きました。着いたのは12時過ぎで、さすがにどのお店も行列でしたが回転も速いため数分待っただけで、思ったよりスッと入れてよかったです。
食べ終わった12時半ぐらいだと少し落ち着いてました。まだ自動ドアが開いている、コンマ何秒かの誰もいない瞬間に運よく撮れました。
選べるランチセットが豪華で迷いましたが、
お得な宮ランチを見つけてこちらにしました。日替わりのカニクリームコロッケが楽しみです。
お酒も沢山並んでいて
カウンター席もあるので、天ぷらをつまみに次はこちらで飲んでみたいです。
宮きしめん、おいしかったです!
お土産で見かけることが多いですがお店も結構あります。熱田神宮のお店から始まって、セントレアやアウトレット、SAにもあります。熱田神宮のお店が最近リニューアルしたのでまた行ってみたいです。
【昨日の一日一新】
・恵み茶屋 お茶漬け
・ahamo購入時のdポイントで買ったお肉の福袋
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 常滑のINAXライブミュージアムに行きました その1 窯のある広場・資料館、トンネル窯 - 2022年6月24日
- 名古屋で黙食 感動の肉と米 金山店に行きました - 2022年6月23日
- 金シャチマネー(電子決済型名古屋プレミアム付き商品券)をゲットしました - 2022年6月22日