Taxman
この道ひと筋四半世紀以上 先日初めて税務署から聞かれた問い合わせの内容 私の覚書

少し前に税務署から電話があり、今まであまり聞かれなかった質問をされて戸惑いましたが、同じようなことが結構ありそうな気がするので覚書します。この道ひと筋四半世紀以上、難しいことは全然わかりませんが、ごく普通の経験は豊富に積 […]

続きを読む
Savoy Truffle
個人の住民税について 所得証明・特別徴収切替・ダイレクト納付など実務で出てきたことの覚書いろいろ

個人の住民税や特別徴収について、実務で出てきたことをいくつか覚書します。 試験科目で選択しておらず、実務でも税務ソフトにも入ってなくて(所得税確定申告書と一緒に自動作成でつくります)ひたすら所得税のシステム任せでそんなに […]

続きを読む
Taxman
貸借一致の原則は複式簿記の根幹なのに実務で知られてなさすぎて困る もっとメジャー化してほしい

パソコン水没防止のため、バッグを常に2個持ちされているパソコン業者の方を見て昨日このようなことを書きました。 プロが死守する習慣に深く感じ入る~パソコン水没防止のため、飲み物とパソコンは常に別々のカバンに 税務の世界で無 […]

続きを読む
All my loving
ふるさと納税でお酒を選ぶとこんなにいいことがある

ふるさと納税では日常的に買うことの多いお米やお肉、パンなどを選ぶのが大半ですが、お酒も好きなので何度かお酒も注文しました。 ここ数年で年数回申し込んだ中でのチョイスゆえ、そんなに気合を入れて探しているわけではないですが、 […]

続きを読む
Taxman
ふるさと納税には性格が出る  一度やってみると面白いです

そろそろふるさと納税の帳尻合わせの季節がやってまいりました。 年末にかけて上限ギリギリを狙う方が多い時期 所得に応じて上限額が変わるため、シミュレーションをして自分の所得で控除しきれるギリギリのラインを、これから年末にか […]

続きを読む
Because
まだ電卓って要るんですかね?

昨日、お客様訪問時に言われてハッとした言葉があります。 私「今日は買ったばかりのAppleWatchで改札を通ったんですよー。Suicaを登録してあるので、時計をタッチするだけでいいんです。定期入れ探してたらあの電車乗れ […]

続きを読む
Taxman
利用者識別番号を意図せず上書きしない・されないように心がけるべきこと~私の覚書~

昨日、ツイッターで利用者識別番号についての投稿を見かけました。(解決されたようで、よかったです!)利用者識別番号は、日々電子送信する際に欠かせないものですが、私も過去に似たような出来事を経験してましたので書ける範囲で覚書 […]

続きを読む
Hey Bulldog
aiboの経理処理を調べていて感じたこといろいろ

ソニーのワンコ型のペットロボットのaibo。2代目は2017年11月発売で、もうすぐ3年経ちますが、かわいいしまた季節ごとに毛色の違う子も登場したりして、今も人気です。 私自身は持っていませんが、このたび経理処理を調べる […]

続きを読む
Taxman
THE FIRST TAX

(久々にタイトルから思いつきました。完全に出オチなのですがとりあえず書きます) 元ネタはTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク、THE F1RST TAKE)という、2019年11月にできたYouTubeチ […]

続きを読む
Taxman
源泉所得税及復興特別所得税のクレジット納付の際の個人な注意点 私の覚書

春は確定申告。夏は納特。秋は税務調査。冬は年末調整。多少ズレはありますが、税務版枕草子があればこんな感じでしょうか。 何回か書いてますが私はこういう暦のもとに長年過ごしてきたので、独立後はちゃんと清少納言版の四季を味わお […]

続きを読む